インテリア– Interior –
-
手仕事のあたたかみが伝わる少数民族の古布
東南アジアに暮らすモン族という少数民族の衣装に使われていた古布が倉庫に少し残ってたのでアップしてます 。 最近はアメリカのヴィンテージばかり紹介してますが、以... -
シンプルで丈夫でインテリアにもなる古い鉛筆削り
ご好評いただいているアメリカの古い鉛筆削りを新たに5点アップしてます。 向こうの鉛筆削りはビスで台などに固定して使うタイプのものが多いんですが、今回5点中3点は... -
ヴィンテージ素材を使ったシンプルで肉厚なポーチ
adequate(アダクワッタ)さんにお願いをして、シンプルなポーチを作ってもらいました。生地はヴィンテージのデニム地や、ミリタリーバッグなどに使用されていた厚手の... -
錆びたアーミーグリーンの無骨な収納
スチール製の収納アイテムを2点ほど追加しました。カラーはどちらもアーミーグリーンで、長年の使用に伴う傷や錆びが見られますが、このような無骨で味のある風合いは好... -
潔いほどシンプルなヴィンテージのスチール製ドロワー
余計な装飾のないシンプルさがいかにも事務的なスチール製のドロワー。長年使われることで付いた傷や凹み、錆びといったダメージが、無機質な外観に程よい表情を与えて... -
6枚のトレーがセットになったヴィンテージの珍しい灰皿
6枚のトレーが入れ子になった灰皿のセットです。ホルダー部分はマッチ箱入れになっています。実際に使用されていた古い灰皿のため、くすみや傷に加えて焦げも残っていま... -
真鍮の小さな水鳥たち
イギリスの蚤の市で見つけた、ちっちゃな真鍮の水鳥たち。真鍮特有のにぶいゴールド色は主張しすぎることなく、そこはかとなく優しい雰囲気を漂わせます。味気ないデス... -
アメリカから届いたヴィンテージのミルクボトル
アメリカの古い牛乳ビンをアップしました。牛乳ビンと言っても、給食に出てくるようなサイズのものではなくて、家庭用の大きなやつです。蓋は付属していないので、飲料... -
銀行で使われていたメタルの書類ケース
1940~1950年代頃に銀行で使われていた鍵付きの書類ケース。黒いメタルのボディにロゴなどが少し入ったシンプルなデザインで、小傷や若干の錆びは見られますが、いい雰... -
錆びに錆びたラフな棚受け
錆び錆びでラフな作りなのに異様に人気の高いスチール製の棚受けが全サイズ再入荷しました。 この棚受け、決してサビ加工を施しているわけではなく、日本へ向かう船の上... -
定規は線を引くためだけじゃない
デザインとカラーが絶妙なこの定規は、ウィスキーメーカーが広告として配っていた一品。長さは12インチ(約30cm)。片方の端に穴があいていて、おさえやすいよう湾曲し... -
丈夫なキャンバスのコンパクトなバッグたち
身の回りのものの整理や持ち運びに使えるバッグたち。ブランドやメーカーは不明ながら、丈夫なキャンバスの素材感や色味といった雰囲気がすごく良いです。 1枚目と3枚目... -
あたたかみのあるヴィンテージのフォトフレーム
あたたかみのある木枠のフォトフレーム。ゴリゴリにヴィンテージ感を漂わせてはいないので、どんなインテリアにもマッチしてくれます。サイズは3種類で、一番小さいもの... -
たまらない表情をしたヴィンテージのクランプたち
アメリカから届いたヴィンテージのクランプをどどっとアップしました。使い込まれた鉄の表情は、ながめているだけでも飽きません。 日常使う場面は少ないかもしれません... -
ヴィンテージのシンプルなサイドテーブル
旧家から出た古いサイドテーブルです。天板はどちらも取り外しが可能。余計な装飾のないシンプルなデザインとなっていますが、両サイドにタオル掛けが付いています。キ...