掛け軸用の引き出し収納

掛け軸用の引き出し収納

一風変わった形のこの引き出しは、掛け軸用に作られた収納になります。 掛け軸や大切な布類の収納に、あるいは食器や小物の収納にお使いいただくのもありかと思います。 掛け軸収納 http://online.towi.jp/sh...

岩絵の具の道具

陶器製の絵具の道具

少し古い絵の道具がまとめて入荷しました。日本画に使われる岩絵の具の道具類で、すべて陶器製となっております。 こういった道具は今では安くて壊れにくいプラスチック製がたくさん作られるようになりましたが、陶器製品には長い目でみ...

竹の文箱

竹の文箱

竹を編んだ薄型の箱「文箱」が入荷しました。 もとは手紙をしまっておくものですが、手帳やノート、メモ帳、封筒、その他さまざまな小物の整理に使えます。落ち着いた佇まいで、重ねて置いてあっても絵になります。 大きさは定番のB5...

持ち手付きのワイヤーバスケット

持ち手付きのワイヤーバスケット

持ち手の付いたワイヤーのバスケットを2点アップしました。くずカゴにも使えますし、植木鉢のカバーに、あるいは雑誌や新聞、スリッパ、ガーデニンググッズ、薪、おもちゃなどなど、様々なものの収納に。 これといった装飾のない簡素な...

Pyrex Carafe オールド・パイレックス カラフェ

オールドPyrexのコルクボールカラフェ

オールドパイレックスのカラフェが入荷しました。古いパイレックスのレトロな模様は大嫌いですが、模様の入っていないパイレックスは、単なる道具といった飾り気のなさに好感を持ちます。 ケメックスはフラスコに漏斗を挿したようなデザ...

日本軍のトランク

トランクに荷物を詰めて

遠出をする際、必要なものをひととおり詰めたトランクを車に載せる時に感じる高揚感がたまらなく好きなんですが、みなさんはそういう高揚感、ありますでしょうか? たくさん入るトランク、置いてるだけで絵になるトランク、軽くて持ち運...

旧中川の河津桜

旧中川の河津桜が満開になりました

旧中川沿いの河津桜が見頃をむかえております。当店から徒歩数分のところで、団地の裏側になります。 私が子供の頃は、お世辞にもキレイな川とは言えませんでしたが、水質は少しずつ良くなり、近年は河川敷も整備されまして、カモメやカ...

オンラインストア引っ越しのお知らせ

これまで楽天市場内にてオンラインストアを運営してまいりましたが、2月末を持ちまして引っ越すこととなりました。 新たなオンラインストアは現在のところ複数製作しておりますが、しばらく運営した後、一つに絞る予定でおります。それ...

丸太の作業台

職人が使っていた作業台

今月は職人さんが作業をする際に使っていた木製の台をいくつか仕入れていまして、その中から今日は3点ほどアップしました。 そんなもの、何に使うの?と思われるお客様もいらっしゃるかもしれませんが、コレクションや植木のディスプレ...

土瓶いろいろ

土瓶いろいろ

土瓶が4点入荷しまして、右手前の山水図の土瓶は店頭で売れてしまいましたが、他3点をアップしました。 写真、左手前から時計回りに なんともゆるい感じのくねくね模様の入った土瓶 http://online.towi.jp/s...