ファッション– Fashion –
-
ヴィンテージ素材を使ったシンプルで肉厚なポーチ
adequate(アダクワッタ)さんにお願いをして、シンプルなポーチを作ってもらいました。生地はヴィンテージのデニム地や、ミリタリーバッグなどに使用されていた厚手の... -
愛着を感じながら使ってるもの、どれくらい持ってますか?
巻かないと動かないし、毎日ちょっとずつ時間はずれるし、そもそもスマホがあれば必要ないんじゃない?というネガティブ三拍子のそろったヴィンテージの懐中時計を新た... -
手間がかかるぶんだけ好きになれる手巻きの懐中時計
Westcloxの普段使いにおすすめなポケットウォッチが入荷しました。とにかくどれも精度が良くて、日差±2分以内と表記はしているものの、当店で数日動作を確認した限りで... -
丈夫なキャンバスのコンパクトなバッグたち
身の回りのものの整理や持ち運びに使えるバッグたち。ブランドやメーカーは不明ながら、丈夫なキャンバスの素材感や色味といった雰囲気がすごく良いです。 1枚目と3枚目... -
ヴィンテージのテント生地で作ったポーチ
使い古されたヴィンテージのテント地を使って製作したポーチです。目の詰まった丈夫な生地ですが、帆布のような厚さがないため、やわらかいところが特徴。ペンやツール... -
日本の古布追加してます
月曜に続いて日本の古布を4枚ほどアップしました。色柄だけでなく、サイズもそれぞれ違います。ただ共通して言えるのは、どれも普段着に合わせやすいということ。日本の... -
藍をまとう
なにげに人気の古い日本の藍染め布。だいぶ売り切れが目立ってましたので、少しずつアップしてます。 これらはもともと着物の裏地や布団カバーなどに使われていた布で、... -
1950~1970’sの手巻き式懐中時計
ヴィンテージのメイソンジャーが大量に到着し、早くアップしなきゃと焦る気持ちからジャーの紹介ばかりが続いてしまいましたが、本当はジャー以外にも色んなアイテムが... -
サイザルバッグのナチュラルが再入荷
今年度は品質が非常に悪かったため、仕入れを断念しておりました人気のサイザルバッグですが、来年度に向けて別の工房で生産していた分が、少量ですが入荷いたしました... -
Vintage Lead Shot Sack
昨日ご紹介した銀行のデポジットバッグに似ていますが、こちらは散弾銃などの鉛弾が入っていた袋。デポジットバッグよりもさらに細長い形で、やはりペグや工具類の収納... -
Vintage Bank Deposit Bag
かつてアメリカの銀行でお金や貴重品を入れるために使われていたデポジットバッグ。色褪せ、擦り切れ、使い込まれた非常にいい表情をしています。 サイズの小さなものは... -
シンプルでベーシックなカゴバッグ
今年もアフリカからカゴバッグが続々と届いております。余計な装飾がなく、形もベーシックなものに絞って、毎年同じものを継続して仕入れていますが、今年はじめて届い... -
このご時世に懐中時計
古いポケットウォッチが2点入荷しました。どちらも地元下町の方からの買取り品で、1920~1930年代のかなり古い品々。きちんと動作はしていましたが、オーバーホールに出... -
ガシガシ使って欲しいデポジットバッグ
先日、貴重品を入れる鍵付きのデポジットバッグというものをご紹介しましたが、デポジットバッグにはよりシンプルな巾着型のものもあります。素材は綿布かナイロンとな... -
貴重品を入れるための鍵付きのデポジットバッグ
日本ではあまり馴染みがありませんが、アメリカではお金や貴重品を入れておくためのデポジットバッグと呼ばれる、持ち運びに便利な袋があります。 形は巾着のようなもの...