日記– Diary –
-
嵐の前の静けさ
ここのところ受注、発送業務で手一杯で、新商品のアップ作業がなかなか進んでいませんでしたが、5月30日(土)に楽天スーパーSALEを控えているためか、今日は注文少なめ... -
ヴィンテージのメイソンジャー大量入荷
ヴィンテージのメイソンジャーが120本ほど到着しました。BallやKerr、Atlasはもちろん、CrownやMission、Mason’s Patent、One Star、さらに初入荷のブランドもあります... -
販売の準備
久しぶりにBallのEclipse Jarがパイント、クオート、どちらのサイズも入荷してます。ワイヤーを外し、ひたすらサビを落としたら磨いて磨いて磨いて、お次はボトルのガラ... -
本日定休日ですが…
アフリカから今年度分のカゴバッグが一部到着しました。さらにアメリカからはマグカップやら文房具やらアウトドアのホーローウェアやらメイソンジャーやら、とにかく種... -
Steamer Lane Breakdown
あー忙しい。荷物を梱包して発送しなきゃならないし、入荷した商品のメンテもしたいし、商品を撮影してアップしなきゃならないし、その前に週末のマルシェから持ち帰っ... -
二日間のマルシェを終えて
二日間のマルシェが無事終了。初日の小雨降る中での搬入作業はかなりこたえたけれど、早くもそれがいい思い出となりつつある。 そう思えるのも、こちらの話にじっくり耳... -
ぶらり清澄白河
少々寒いのを我慢して、今日はのんびり自転車で最近話題の清澄白河のあたりへ行ってきました。 清澄公園でコトリパンの噛みごたえのあるパンを食べ、ARiSE COFFEEはちょ... -
Jim Hall 「Concierto」
しとしとと雨の降る薄暗い木曜日。こんな日はJim HallのConciertoが似合う。ような気がする。 -
日光戦場ヶ原にて
友人と二人で日光の戦場ヶ原を歩いてきました。コーヒーと器具は持ったものの、食べ物のことを二人ともすっかり忘れていて、最後の方は腹が減ってしかたなかったです。... -
日本の古いものいろいろ
昨日は定休日で休ませていただきましたが、仕入れの日でもありまして、日本の古いものがいろいろと入荷しております。どうぞお楽しみに。 -
ヒヤシンス開花!
11月の終わり頃から自宅と店でヒヤシンスを育ててるんですが、店の方が一足先に開花しました。近くに行くと、いい香りがします。なんだか懐かしい香り。 -
洗ってます
ここ最近、いろんなアイテムが入荷しておりますが、今月いまだ一点もアップできず! しかし・・・洗ってます。こないだ入荷したヴィンテージのジャーを片っ端から洗って... -
今日から雨
雨が降りはじめました。 どうやら関東も梅雨入りした様子。 雨が降ってると、つい外出するのをためらってしまうんですが 今年は写真でも撮ったりしながら雨を楽しもうと... -
机の上が・・・
当店は2年前からひっそりと実店舗の営業もしてまいりましたが、この実店舗で7月にはじめて他のショップさんと合同イベントを開催することになりました。詳細は後日あら... -
あぁ、今日も一日がおわる
二日続けて休んでしまったため、今日は受注・発送業務で終わってしまいました。そして明日もまた休ませていただきます。申し訳ありません。 でも、もちろん遊んでばかり...