インテリア– Interior –
-
まとめ売りいろいろ
明日6/13(日)は休ませていただきますが、来週末6/19(土)、6/20(日)は営業します。ゴールデンウィークに開催できなかったセールを店舗にて開催しますので、ご都合... -
This Fabulous Century
これまでに何度も仕入れてはいたものの、店頭で売れてしまうため、オンラインストアへ載せるのはこれがはじめてになります。This Fabulous Century。1870~1970年までの... -
タバコ屋の瓶
ここのところオンラインストアからご注文いただいた商品をご来店の上、お受け取りいただくお客様が少しずつ増えてきました。荷物の発送に使う段ボールやプチプチは出来... -
ハットモールド
ゴールデンウィーク中に予定していたスペシャルSALEの目玉品を今夜6/7(月)21:00からオンラインストアのSALEページにて販売します。ただし6/8(火)は定休日のため、ご... -
トランクとショーケース
新たに入荷したものの中から、今日はケース関係の商品を3点。早速ご紹介してまいります。 軽量かつ堅牢。信頼性の高さと人気はもはや説明不要のゼロハリバートンのアタ... -
碍子や缶などなど
2日間休ませてもらいましたが、おかげさまで今週もいい仕入れができました。半分以上はクリーニングを終え、店内に運び込んだため、かなり狭くなってしまいましたが、取... -
日本の古道具いろいろ
6/3(木)、6/4(金)は仕入れとメンテナンスのため休ませていただきます。アポイントなしの営業がはじまったばかりで申し訳ありませんが、どうかご注意下さい。 さて、... -
錆びた鉄のものいろいろ
早いもので5月も今日で最後。6月の営業については、後ほどご案内するとして、ひとまず今日アップした商品をご紹介しておきます。今日は錆びた鉄のものを4点。 おそらく... -
オペラグラスとテープメジャー
近所のホームセンター「シマホ」の裏の旧中川沿いにちょっとした島がありまして、最近まで知らなかったのですが、ここがカワセミの営巣地になっています。今年に入って3... -
小さなガラスのもの
ガラスの小さいものをいくつかアップしました。小さなものの収納に、草花やドライのディスプレイに、もちろんそのまま飾っていただいても。 染料を入れていた小さな瓶小... -
小ぶりな蒸発皿
フランスのエバポレーター(蒸発皿)が若干入荷しました。エバポレーターは溶液を蒸発させるのに使われる実験器具で、片口のように注ぎ口がついていますが、今回入荷し... -
万年カレンダーと鉛筆ホルダー
今日はもういっちょ、企業の広告に使われていた万年カレンダーと鉛筆ホルダーもアップしております。 万年カレンダーの方はコンパクトで愛らしいサイズ感の一品。日にち... -
デンマーク製折りたたみチェア
デンマークの古い折りたたみチェアがまとまって入荷しました。折りたたみとしては珍しく肘掛け付きで、ゆったりしたサイズ感。さらに安定感もあって、一般的な折りたた... -
伸縮式のブックスタンド
伸縮式のシンプルで実用的なブックスタンドが、デッドストックの状態で入荷しました。在庫は全部で5点。さほど古いものではありませんが、保管時に付いた小傷や小さな凹... -
作業現場のワークライト
電球がケージで覆われたワークライトをアップしました。作業現場などで使われるもので、実は全然古いものではありません。古道具屋やヴィンテージストアはまず扱わない...