インテリア– Interior –
-
ポップアップストアin Adequate
来週末から三日間、88/90 Productsさんと一緒に静岡県にあるadequateさんのアトリエにお邪魔して、ポップアップストアを開催いたします。 日にち:3/4(日)、3/5(月)... -
古びたクランプ若干入荷
古びた鉄味が魅力たっぷりなクランプ、若干入荷しました。回す部分はバーではなく、つまみタイプのみとなっております。 クランプは材料を台へ固定しておいたり、接着し... -
まるっこい地球瓶
久々に地球瓶が入荷しております。イチゴのような縦長のものではなく、丸っこいタイプの地球瓶になります。 おそらく戦前の古いもので、ガラスには気泡やシワといった、... -
梅酒瓶三兄弟
昔の梅酒瓶をアップしました。梅酒作りなんかに使われていたガラスの容器で、蓋のデザインなどは違っていますが、大中小3点が入荷しております。 蓋の裾のヒビや欠けは... -
マルニの美しいスタンド灰皿
オールドMaruniのスタンド灰皿が入荷しました。重厚で凝った作りをしていて、上から見ても横から見ても、とにかく美しいフォルムをしております。 コンディションはおお... -
ちっちゃなガラス瓶や化石、猿の手フックなど
昨日に続いて今週仕入れたアイテムの中から小さめのものをアップしました。早速ご紹介してまいります。 アルミの蓋が付いた四角い瓶は海苔瓶と呼ばれ、通常味付け海苔な... -
デッドストックのカトラリーやバターケースなど
先日仕入れた古道具はあらかたクリーニングも終わり、今日から少しずつアップしはじめております。 上の写真は、1本1本袋に収まったまま残されていたデッドストックのス... -
鋳物でできた雄鶏のメニュースタンド
古びた鉄の風合いが好きで、ついでにそれが一点モノ感の強いものなら、なおさら嬉しくなってしまう。 鋳物でできた雄鶏のメニュー立て。レストランなどで使われていたは... -
店頭受取サービス開始のお知らせ
オンラインストアからご注文いただいた際、配送方法に「店頭受取」が選べるようになりました。これはご注文いただいたお品物を当店の実店舗にてお受け取りいただく方法... -
ワイヤータイプのくずかご
1910~1920年代の、非常に古いタイプのクズかごを1点アップしました。メッシュ(網目)ではなく、ワイヤーで作られた一品です。 こういったクズかご、いわゆるゴミ箱は... -
雰囲気で購入した壺
色味や雰囲気が好きで仕入れたものだから、あれこれ説明しません。ま、正直あれこれ説明もできないんですけどね。 → 波模様の壺 → 飴釉の壺 -
USAトラッシュカン&バケツ
トラッシュカンやバケツをまとめてアップしました。どれもキズやサビといったダメージが見られますが、ハードな素材感とあいまって、抜群の雰囲気です。クズかごや植木... -
薄型のスチール製ボックス
愛らしいイエローのスチール製ボックス。ポップなカラーのわりに頑強な作りをしていて、重量感があります。背面と底には数カ所穴があけられいるので、壁に掛けてお使い... -
壽屋(現サントリー)トリス・ウイスキーボトル
中一まで暮らしていた家には煙突のない暖炉風のストーブ置き場があって、その上にこまごましたものが色々置いてあった。何が置いてあったか全然思い出せないが、ただ一... -
壁掛けフック&タオルハンガー
壁に固定して使うフックやハンガー類を5点アップしました。写真一番右は古い年代のいかにもなヴィンテージになりますが、他はシンプルで個性の強くないものを選んでいま...