MENU
  • インテリア
    • 家具
    • 照明
    • 時計
    • 工具
    • 箱、トランク
    • 雑貨
    • 文具
    • ビン、ボトル
    • フィギュア、置物
    • 書籍
    • 絵画、ポスター
  • キッチン
    • 洋食器
    • 和食器
    • マグカップ
    • メイソンジャー
  • ファッション
    • バッグ
    • 腕時計
    • アクセサリー
  • お知らせ
  • 日記
  • オンラインストア
  • 実店舗
zakka store towi blog
  • インテリア
    • 家具
    • 照明
    • 時計
    • 工具
    • 箱、トランク
    • 雑貨
    • 文具
    • ビン、ボトル
    • フィギュア、置物
    • 書籍
    • 絵画、ポスター
  • キッチン
    • 洋食器
    • 和食器
    • マグカップ
    • メイソンジャー
  • ファッション
    • バッグ
    • 腕時計
    • アクセサリー
  • お知らせ
  • 日記
  • オンラインストア
  • 実店舗
zakka store towi blog
  • インテリア
    • 家具
    • 照明
    • 時計
    • 工具
    • 箱、トランク
    • 雑貨
    • 文具
    • ビン、ボトル
    • フィギュア、置物
    • 書籍
    • 絵画、ポスター
  • キッチン
    • 洋食器
    • 和食器
    • マグカップ
    • メイソンジャー
  • ファッション
    • バッグ
    • 腕時計
    • アクセサリー
  • お知らせ
  • 日記
  • オンラインストア
  • 実店舗
  • 木枠のフォトフレーム
    インテリア

    ヴィンテージのウッドフレーム

    木枠のフォトフレームが久々に入荷しました。今回は中身入りでの販売となります。金属やプラスチック製のフレームに比べて温かみのある木枠のフレームは、ナチュラルな...
    2016-10-14
  • 風鎮
    お知らせ

    週末の営業について

    この週末は土曜、日曜ともに10:00から18:00まで営業しております。散歩がてらどうぞお立ち寄りください。 → バスでまわる江戸川散策ガイド → 店長の個人的なオススメ
    2016-10-14
  • Ball Ideal Jar
    メイソンジャー

    大きすぎて不人気な64ozサイズのメイソンジャーの使い方

    ちょっとピントが合ってませんが、これでも並べて撮った中では一番いいやつなんです。今日は大きなメイソンジャーを3点アップしました。 いまいちサイズ感が伝わりづら...
    2016-10-13
  • ヴィンテージVictorコーヒーマグ
    マグカップ

    Victorのマグカップの容量について

    当店、Victorというメーカーの分厚くて重たい陶器製のヘビーマグに少々力を入れておりまして、まあFire Kingほどの知名度はありませんが、Victorのマグカップを見に他県...
    2016-10-13
  • オズマガジン「大人の江戸川区案内」
    お知らせ

    OZ magazine「大人の江戸川区案内」に掲載していただきました

    10月7日発売のOZmagazineさんの「大人の江戸川区案内」で当店を紹介していただきました。 この雑誌は「60代熟年者向け地域情報誌 『OZmagazine NEXTAGE』」のシリーズ第...
    2016-10-11
  • Japan Stonware Mug
    マグカップ

    余計な装飾がなく丈夫で使いやすいマグカップ

    アメリカから届いたマグを3種類。上の写真のブラウンの背の低いマグはHull Pottery。径は広いので、容量は240mlほどあります。コーヒーマグとしてはもちろん、カフェオ...
    2016-10-08
  • ポニーテール
    お知らせ

    連休の営業につきまして

    この週末は本日土曜日が18時まで営業。9日(日)、10日(月)は休ませていただきます。なお火曜日は通常定休日となりますが、11日は営業しますので、よろしくお願いいた...
    2016-10-08
  • Vintage Drey Improved Ever Seal Mason Jar
    メイソンジャー

    Dreyのメイソンジャーはマイナーだけどガラスの質感がすごくいい

    先日、店の南側の壁から北側の壁までメイソンジャーを160本ほど収納している棚を移動させたんですが、その際になんとアップし忘れているジャーがあることに気が付きまし...
    2016-10-07
  • Pfaltzgraffスープカップ
    マグカップ

    スープカップであんみつってどうなの?

    Pfaltzgraff。なかなか読めないかと思いますが、これでファルツグラフと読みます。1811年創業の非常に古い歴史を持つ窯元です。 Pfaltzgraffのスープカップ。縁からミル...
    2016-10-05
  • コバエコナーズ
    日記

    コバエがホイホイとは入ってくれない

    自宅のリビングを静かに飛び回るコバエが気になってたところ、実家にあるこんにゃく芋みたいな形をしたコバエ取りが大漁であることを知る。早速近所のシマホで2個セット...
    2016-10-04
  • 蕎麦猪口
    キッチン

    ちょっと訳ありな蕎麦猪口を格安にて

    先月は蕎麦猪口と湯呑み茶碗がまとまった数入荷したのだけれど、年代的には江戸のおわりから明治時代にかけて作られたものたち。割れ物であるこれらの品々が、使える状...
    2016-10-03
  • ある日の風景
    お知らせ

    今日の閉店時間につきまして

    勝手ながら本日10/2(日)は私用のために16:30で閉店させていただきます。どうかご注意ください。
    2016-10-02
  • 蕎麦猪口
    キッチン

    蕎麦猪口、どう使う?

    街中至るところで金木犀が香っていますが、うちの店の脇では月橘(ゲッキツ)の花がつんと香っております。さて、今日は湯呑みに続いて蕎麦猪口をアップしました。 蕎麦...
    2016-10-01
  • 江戸末期~明治の向付
    キッチン

    Japan Blue

    今朝はパソコンの調子が悪く、ようやく立ち上がったと思ったら今度はプリンターが紙詰まりを起こしてくれたりして、朝からもう散々。 今日は純和風なこちら。江戸末期~...
    2016-09-29
  • Spongeware Mug
    マグカップ

    プリミティブなスポンジウェアのマグとカスタードカップ

    染料をつけたスポンジや布切れを叩いたり押し付けたりして模様をつけるスポンジウェア。アメリカでは300年ほどの歴史がある伝統的な技法で根強い人気を誇りますが、しか...
    2016-09-28
1...122123124125126...177

© zakka store towi blog.