-
インテリア
ブルキナの藍染め古布、さらに追加してます
昨日、今日でブルキナファソの藍染め古布を追加でアップしてます。 サイズはスカーフに使えるものからソファーカバーサイズまで様々。色味も濃紺からライトブルー、部分... -
インテリア
小さいけど存在感抜群のアンティークジャグ
アメリカで見つけた小ぶりで愛らしい形をした陶器のボトルです。ブラウン地に粒模様が入っていて、光沢は少なめ。ネック部分に窯キズが見られますが、それ以外に欠けや... -
ファッション
US Military Signal Mirrorが再びの入荷
第二次大戦時にUS Armyが信号を送る際に使用していたシグナルミラーが再び入荷しました。片面に曇りがありますが、小傷は全体的に少なく、前回入荷した時のものよりもコ... -
インテリア古いジュースの空き缶、あります。
古いジュースの空き缶、あります。小さめの多肉やサボテンを育てるのにちょうどいいサイズ。ちょっとレトロなデザインがとっても魅力的。1本600円+tax。当面店頭のみの... -
ファッション
自宅や車でも使えるゼロハリのスーツケース
ステッカーや傷といったダメージ具合がとてもいい雰囲気のゼロハリバートンのスーツケース。ダイヤルロックはきかないため、使い方によってはベルトをご用意いただく必... -
メイソンジャー
実用的でコンディションも良いCrownのメイソンジャー
Crownの小ぶりな16ozサイズのメイソンジャーが久しぶりに入荷しました。 ちょっとマイナーではありますが、Crownは1880~1960年代までカナダで製造されていた、歴史の古... -
キッチン
訳ありだけど使い続けて欲しいMarcrestのボウル
1950年代のものと思われるMarcrest Stonewareのボウルをアップしました。 Marcrestは最近、コンディションの良いマグ(→こちら)をアップしたところでしたが、このボウ... -
インテリア
YADOKARI 月極本1「ニューミニマル」
YADOKARIが「未来住まい方会議」で紹介してきた世界中の小さな住まい方、約2000事例の中から厳選・ピックアップした50事例に、新たなコンテンツを付け加え、自費出版本... -
家具
ガシガシ使える丈夫なClarinのフォールディングチェア
1925年の創業より今なおフォールディングチェア(折畳み椅子)を作り続けるアメリカはClarin社のヴィンテージ・フォールディングチェアが久しぶりに入荷しました。 座面... -
マグカップ
Frankoma Potteryのほっこりあったかいマグカップ
やさしいパステルカラーに、ふっくら丸みを帯びたボディ。これまで当店で扱ってきた無骨なアメリカンマグとはちょっと趣の異なる、温かみあふれるマグです。 Frankoma P... -
インテリア
小さいくらいが使いやすい真鍮のマネートレイ
くすんだゴールドがとっても魅力的な真鍮製のマネートレイ。お札が隠れてしまうくらいのサイズなので小さすぎると感じるかもしれませんが、実はこのくらい小さい方が小... -
インテリア
ゴミやガラクタと紙一重な古いペンキ缶
古いものの中にはゴミやガラクタと紙一重のものが本当にたくさんあります。興味のない人から見たらゴミと一緒かもしれない。でもそんなものの中から価値を見出すところ... -
インテリア
お休みのお知らせ
ブルキナ・ファソの藍染め古布を3枚ほどアップしました。サイズはそれぞれ異なりますが、ストール、ブランケット、マルチカバーなどなど、幅広く使えるアイテムです。在... -
メイソンジャー
素晴らしいガラスの100年前の希少なBall Mason
ヴィンテージのBall Jarには、Perfect MasonやEclipseなど様々なシリーズが存在しますが、1800年代の終わりから1900年代初頭にかけて、Ball、あるいはBall Masonという... -
インテリア
ショップさんに是非ともおすすめしたいプライススタンド
アメリカのショップで使用されていたスチール製のプライススタンドです。実際の使用と経年により、表面には傷や多少の錆びが見られますが、年を経てきた重みが感じられ...
