-
WallaceのマグとTepcoのミニボウル
今日もマグカップが一つと、それから小さなボウルをアップしております。 小ぶりなWallaceのマグ。他のメーカーにも見られるベーシックな形ですが、一応スタッキングが... -
寒い中ご来店誠にありがとうございました
本日、予報ほどは降らなかったものの久々の雪で、気温もかなり低め。昨年の夏に当店は床板をすべて剥がしてしまったため、コンクリむき出しの店内、今日は取り分け底冷... -
持ち手が付いていない湯呑のようなマグカップ
持ち手の付いていないTepcoのホワイトのマグカップが3点ほど入荷しました。 持ち手の付いていないマグカップとしては、U.S.Navy(アメリカ海軍)のウォッチマンズマグ(... -
売り出し商品ちらっとご紹介
ここのところ入荷していた商品を明日2/9(土)から一斉に店頭に並べます。その一部分をご紹介。 今回追加するのは、日本の古いものが中心となります。椅子や机といった... -
素材の異なる2種類の小ぶりなマグカップ
素材の異なる2種類のマグカップをアップしました。 三本線の入ったJacksonの小ぶりなマグ。中央に三本線というのもあまり見かけませんが、グレー、ワインレッド、ブラッ... -
Coombsのメープルシロップの缶
100年以上メープルシロップを作り続けるCoombsのメープルシロップ缶。缶はデザイン、ダメージ具合いなどから、これまで古い年代のものにしか手が伸びませんでしたが、こ... -
入荷商品売り出しのお知らせ
この週末は建国記念日も含めて営業いたします。なお2/9(土)より、入荷していた商品いろいろ並べますので、ご都合のつくお客様はぜひお立ち寄り下さい。 -
薬屋の引き出し
少し前にインスタの方ではちらっとご紹介してましたが、薬屋の引き出し、ようやくアップできました。 薬屋で漢方薬の保管に使われていた、薬箪笥の引き出しになります。... -
福神漬の瓶
深いブルー・グリーンの古いボトルをアップしました。 こちら、福神漬の瓶となりますが、なんと未開封の状態で入荷しておりました。蓋は錆び錆びで、中身はドロドロ。蓋... -
パーツの収納に使われていた鉄の引き出し
パーツの収納に使われていた小ぶりな鉄の引き出し。最上段以外には仕切りが付いてるので、こまごましたものの整理や収納には本当に便利に使えます。 元はブルーメタリッ... -
一風かわったフェデラルのメジャーカップ
三方向に注ぎ口が付いたFederal(フェデラル)のメジャーカップ。横から見た注ぎ口のフォルムがとても魅力的な一品です。 Federal Glassは1900年創業のガラスメーカーで... -
素材の異なる2種類のKODAKのケース
素材も大きさも違った2種類のKODAKのケース。早速まずは小さい方から紹介してまいります。 黄色い蓋のこちらは、カメラのレンズ用のケース。プラスチックのように見えま... -
ベーシックなVictorのホワイトのマグ
体調不良のため今日まで実店舗の営業は休ませていただいておりますが、一つだけ再入荷していた商品をご紹介したいと思います。 バックスタンプの「VICTOR」の文字が幅広... -
お休みのお知らせ
急なお知らせで申し訳ありませんが、体調不良のため1/31(木)、2/1(金)の二日間、実店舗の営業を休ませていただきます。どうかご容赦下さいm(_ _)m -
魚文の一輪挿し
側面に二匹の魚が描かれた一輪挿し。少し前に壷屋焼の魚文の一輪挿しをご紹介しましたが、同じ魚文でも雰囲気はガラッとかわります。 魚はどちらも同じように描かれてい...