KTCラチェットレンチ&ソケットセット
古い工具箱の使われてきた感と昔のロゴの組み合わせは、時として鑑賞に耐えるものがある。と言うと少々言い過ぎかもしれませんが、しかし古い工具箱は、置いておくだけでも十分目を楽しませてくれる場合があります。 本品もまさにそんな...
古い工具箱の使われてきた感と昔のロゴの組み合わせは、時として鑑賞に耐えるものがある。と言うと少々言い過ぎかもしれませんが、しかし古い工具箱は、置いておくだけでも十分目を楽しませてくれる場合があります。 本品もまさにそんな...
ミッドセンチュリーの掛け時計よろしくなCitizen(シチズン)温湿度計。周囲の装飾部分は隙間が多くて、クリーニングちと苦労しました。 装飾部分の金属表面に粒状のサビかなにかの付着が見受けられますが、全体的にひどいダメー...
古いTigerのミシンに付属していた、細かなアクセサリー類を収納しておくためのスチール製のケースです。写真ではわかりづらいのですが、カラーは黒ではなく濃紺。Singerミシンのケースはまとまった数入荷したことがありました...
今日は柄物の食器などを3点アップしております。 1814年創業のドイツの陶磁器メーカーHutschenreuther(フッチェンロイター)のガラスのボウル。花柄というのはどうしても好きになれず、食器類はこれまで基本無地か...
ここのところ休みが多くて申し訳ありませんでしたが、この週末は土日ともに営業しております。食器類や古道具、いろいろ入荷してますので、下町方面にお越しのお客様はぜひ。 さて、今日は無地のマグカップと小皿をアップしております。...
今日は500gを超えるヘビーウェイトなマグカップを2種類アップしました。 赤の一本線とカドゥケウスの紋章が入った、U.S.Army Medical Department(米陸軍の医療部門)のマグカップ。Medical D...
10/11(木)が法事で休ませていただくことになったため、投稿を修正させていただきます。直前の変更で申し訳ありませんが、今週の営業日は下記の通りとなりますので、ご確認いただければ幸いです。 9日(火) 10~18時 10...
今日は和の食器を2種類アップしております。 1つ1つ磨きに磨きましたが、残念ながらシミや曇りが少し残るスモーキーな面取りグラス。格安ですが、割れや欠けはありません。コップとしてはもちろん、花瓶にしてもいいかと思います。 ...
McCoyとWestern Stonewareのレッドブラウンのマグカップをアップしました。McCoyの方は人気のDハンドルマグで、久々の再入荷となります。 どちらも歴史あるアメリカのポタリー(窯元)。ボディはあたたかみ...
ワイヤーで蓋をおさえるタイプのメイソンジャーを2点アップしました。写真手前はフランスLuminarc(リュミナルク)の1.5Lサイズ。手前から二番目はイタリアHermetique(ヘルメティーク)の3Lサイズ。 Herm...
隣の区に住んでいながら、おそらく人生初となる柴又。自宅から車で30分もかからないこの距離感が、かえって足を遠ざけていたんだと思う。駅近くの駄菓子屋に入ったら、懐かしいゲームが置いてあって、つい熱くなってしまった。
食器が少し入荷しまして、その中からいくつかピックアップしてオンラインストアの方にアップしております。どれもそれほど古いものではないのですが、そのぶんかなり低めの価格設定となっております。 豆皿 https://item....
子供たちの運動会および予備日の都合で週末~週明けを休みとしておりましたが、本日運動会が開催されたため、営業日は下記の通り変更いたします。急な変更で申し訳ありませんが、ご都合のつくお客様はぜひ。今週は和食器や洋食器、メイソ...
久しぶりに古い和食器を。小ぶりな向付です。小鉢に、湯呑に、デザートカップに、非常に使いまわしのきく一品です。窯傷はあるものの、使用にともなうダメージは少なめ。価格は手頃です。 小ぶりな向付 https://item.ra...