インテリア– Interior –
-
インテリア
今週もいろいろ入荷
オンラインストアにアップした商品をいちいちブログで紹介する意味はないなと思い、ここのところ全然ブログを更新しておりませんでしたが、今日はお知らせせずにはいら... -
インテリア
ガラスの割れ方
今週は仕入れなどの都合で11/1(火)、11/3(木)、11/4(金)を休ませていただきます。どうかお気をつけ下さい。 ガラスの割れたスタンドルーペを仕入れまして、へんに... -
インテリア
U.S.MAIL キャンバスバッグ
営業日に変更がありまして、今週は10/25(火)、10/26(水)を休ませていただきます。急で申し訳ありませんが、どうかお気をつけ下さい。 今日はアメリカより、郵便物の... -
インテリア
小型の鉛筆削り
この週末は10/8(土)は営業、10/9(日)、10/10(月)は休ませていただきますので、どうかお気をつけ下さい。 一日の大半をパソコンとデジカメのモニターを見てすごして... -
家具
hiyoriさんでのイベントを終えて
cafe hiyoriさんでのPOP UPを終えて数日経ってしまいましたが、すごく楽しかったので、写真で振り返ってみたいと思います。 今回88/90 Productsさんの展示と日替わりPOP... -
インテリア
収納できるもの
今週から来週にかけ、仕入れ等の都合で10/3(月)、10/4(火)、10/9(日)、10/10(月)、10/11(火)を休ませていただきま。休みが増えますが、どうぞよろしくお願い... -
インテリア
黄ばみすぎた地球儀
これ以上ないくらい黄ばんだ地球儀。表記は日本語になります。アフリカ大陸を見る限り、1950~1960年代のもののように思われますが、このへんをもう少し調べて年代を特... -
インテリア
デンティスト・スツール
今日は小ぶりな椅子を3点アップしました。うち2点は売り切れてしまいましたが、こちらは歯科医が使っていた戦前のスツールになります。 鋳物の脚に蜘蛛の巣模様の座面と... -
インテリア
日本製レイルロードランタン
丸い窓が突き出したフォルムのこのランタンは、おそらくレイルロードランタンかと思われます。灯油ではなくキャンドル用になります。持ち手は外れ、扉は閉まらず、錆び... -
インテリア
フランスの鳥かご
フランスの古い鳥かごが3つ入荷しました。日本の鳥かごにはない粗野な感じです。置くか、吊るすか、何か入れるか、改造するか。 フランスの鳥かごフランスの鳥かごフラ... -
インテリア
日本の名作洋画とブリューゲルの版画
この週末は9/17(土)は営業、9/18(日)はお休みです。どうかお気をつけ下さい。 ブリューゲルの版画95作品と、日本の名画98作品を解説とともにまとめた、どちらも大型... -
インテリア
小さな引き出し
名刺収納とカード用の収納ケースをアップしました。名刺やカード専用というわけではなく、文具など小物の整理収納に幅広く使えるので、ぜひ。名刺収納は手前の上の部分... -
インテリア
乳搾りのスツール
ブログを打つ前に売り切れてしまいましたが、今日はこちら。酪農家が乳搾りに使っていたスツールにヒントを得たという飛騨産業のミルキングスツール。コーヒー飲みなが... -
インテリア
画材と箱類
明日9/13(火)は定休となりますので、どうかお気をつけ下さい。 今日は撮影頑張りまして、画材や箱類計6点ほどアップしております。ぜひご覧ください。 油絵の具のセッ... -
インテリア
KODAKのレンズと缶
店内すれ違うのが難しいくらい狭いので、混み合ってる時はどうか譲り合いでお願いします。なんだか忙しい店みたいな言い方ですが、どういうわけかお客様のご来店のタイ...
