キッチン– Kitchen –
-
急須と湯呑み
お客様がいない間は電気を消して作業しているかもしれませんが、この週末は5/21(土)、5/22(日)ともに営業しております。 和食器が少しだけ入荷してまして、その中か... -
椅子や魔法瓶などなど
今週は5/17(火)、5/18(水)を休ませていただきます。どうかお気をつけ下さい。 今日もいろいろアップしました。ご紹介してまいります。 取り外し可能な仕切りの付い... -
U.S.Millitary フードコンテナ
今週は5/10(火)、5/11(水)、5/15(日)を休ませていただきます。どうかご注意下さい。 米軍で使われていたクーラーボックスをアップしました。ものすごくかっこいい... -
戦前のガラス瓶いろいろ
戦前のガラス瓶がいくつか入荷しまして、その中から5本をアップしました。早速ご紹介してまいります。 小物や布類の収納に、ドライフラワーのディスプレイに、袋入りの... -
Coleman(コールマン)のシングルバーナー
セールをして在庫が減って店内すっきりしたのもつかの間、仕入れが続いたためもう通路が埋まっています。三歩進んで五歩下がる。この週末は5/7(土)、5/8(日)ともに... -
洗眼瓶、葡萄の蔓のフックなど
雨がぱらつくこともありましたが、店内ほどよい明るさで、しかもお客様は非常に少なく、今日は撮影がはかどりました。早速ご紹介してまいります。 酒器のようなフォルム... -
PEUGEOT GI コーヒーミル
今週は4/19(火)、4/23(土)、4/24(日)を休ませていただきますので、お気をつけ下さい。 1950~1952年の3年間のみ製造されていた、フランスはPeugeot(プジョー)の... -
Ball Mason & Perfect Mason
この週末は4/16(土)は営業、4/17(日)は休ませていただきますので、どうかお気をつけ下さい。 先日、メイソンジャーに詳しいお客様がご来店下いまして、メイソンジャ... -
Nestle Rich’n Creamy Hot Cocoaのマグカップ
ちょっと久しぶりになりますが、Nestleのマグカップが再入荷しました。 マグカップは無地かラインが入っただけのシンプルなものばかり扱っていますが、これは別格。砂粒... -
オールドHARIOのコーヒーミル
あっという間に一日経ってしまいましたが、昨日はひだまり商店さんとtowiのイベントにお越しいただいた皆さま、ありがとうございました。 イベントの名前は「コーヒーと... -
made in USAのVictor
中国製のコピー商品への対抗策としてバックスタンプに「MADE IN U.S.A.」の文字が加えられたVictorのマグカップが入荷しました。 さほど古いものではありませんが、製造... -
スプールと革の端切れ
近所を流れる旧中川の河津桜のつぼみがほころびはじめました。電気を消して作業しているかもしれませんが、この週末は2/19(土)、2/20(日)ともに営業しております。 ... -
オフホワイトのVictorのコーヒーマグ
Victorのマグカップが一部再入荷しました。カラーは淡く色づいたオフホワイトで、Victorならではのあたたかみのある色味。今回入荷分は小ぶりなMサイズのみですが、傷の... -
ガラスものいろいろ
家内に手伝ってもらい、今日は朝からアメリカの大きな作業台を店に運び込みました。天板は集成材ながら長さ182cm、厚さ4.5cmと、なかなかの存在感。激重でしたが、写真... -
寝かせて置ける哺乳瓶
天気予報に雪マークが出ておりますが、2/10(木)も間違いなく営業します。 寝かせて置ける戦前の古い哺乳瓶が入荷しました。藁にくるまれたまま残されていたデッドスト...