草花が丁寧に描かれた深皿(5枚セット)

引き続き和食器いろいろ

昨日の麦藁手に続きまして、最近入荷した和食器をいくつかアップしました。普段使いに気軽に使えるばかりです。ぜひご覧ください。 わりと新しい年代のものと思われるご飯茶碗です。形状や底のサインから、同じ窯元で作られたものと思わ...

麦藁手茶碗

普段使いに麦藁手の器

麦藁手のご飯茶碗と小鉢が入荷しました。庶民が気軽に使える食器として古くから瀬戸で作られてきた麦藁手。 複雑な絵を描くよりも時間はかからないけれど、そのぶん値段を下げてたくさん作って売らなければならない。一見簡素に見える縦...

木製の回転式ディスプレイスタンド

木製の回転式ディスプレイスタンド

いったいどんな商品のディスプレイに使われていたのか。この手のものとしてはなかなか重厚な作りをした回転式ディスプレイスタンドになります。ちなみにジャパニーズ・ヴィンテージです。 アクセサリーにしては作りがごついし、フックの...

二段式ソーイングボックス

収納力のある二段式ソーイングボックス

収納力抜群な二段式のソーイングボックス(裁縫箱)。ちょっとだけ古い日本の一品です。上段はそれぞれ斜め外側に展開し、下段が現れる構造。容量があって、なおかつ収納しやすい作りとなっています。 カラーは濃い目のブラウンで、余計...

Pyrex Carafe オールド・パイレックス カラフェ

オールド・パイレックスの希少なカラフェ

グリーンのPyrexスタンプが入ったカラフェ(ピッチャー)です。シンプルさの中にミッドセンチュリーを感じる一品です。 側面に金彩模様の入ったものはよく目にしますが、無地もあるとは知りませんでした。年代をはじめ、詳細まった...

Marcrest(マクレスト)マグカップ

マグカップ三者三様

マグカップを3つアップしました。セレクトのベースはシンプルであること。そこからいかに幅を広げられるか。ぜひひとつひとつご覧ください。 Buffaloを紹介するのは久々のような気がします。コロンとした愛らしいフォルムの一品...

休業日につきまして

「休みはいつですか?」というご質問をよくいただきますが、基本的に毎週火曜日と日曜日が隔週で休ませていただいております。 ただ仕入れ等の都合で変則的になる場合があるため、ご来店の際にはトップページのカレンダーをご覧いただけ...

Ball Jelly Glass

ガラスの容器いろいろ

明日土曜日は営業しますが、11/12(日)、11/13(月)は休ませていただきますので、どうかご注意下さい。 さて、今日はガラスの容器を3種類ほどアップしてます。 当店ではお馴染みのジェリーグラス。Ball社の一品です。...

ビュレットペン

アメリカン鉛筆ホルダー

うちの子は鉛筆をものすごく短くなるまで使うことに生きがいを感じているらしく、「今回は今までで一番短いかも!」などと言いながら、短くなった鉛筆をよく見せてくれます。もったいないからとか、そういう思いでやってるわけではないと...

ちゃぶ台&小引出し

木味がいい小引き出しとちゃぶ台

濃い目に色づいた小引き出しとちゃぶ台をアップしました。純和風なアイテムですが、アメリカン・ヴィンテージ好きにもぜひオススメしたい2点です。 小引き出しはB5サイズが収まるサイズで5杯。1段目のみ仕切り付きとなります。ちゃ...

Noritake(ノリタケ)シュガーポットセット

食器類を少しだけアップしました

明日11/3(金)は子供の運動会のため休ませていただきます。どうかご注意ください。土日は営業しております。 さて、今日は食器類を少しだけアップできたので、ご紹介します。 1950~1960年代のオールドノリタケのシュガー...