-
4/27(土)の営業時間につきまして
勝手ながら4月27日(土)は16時までの営業とさせていただきます。予定されているお客様がもしいらっしゃいましたら、どうかご注意下さい。 4/27(土) 10:00~16:00 4/28(... -
アンバーのガラスドーム
アンバーのガラスドームが入荷しました。以前にも扱ったことがありますが、今回は台座付きとなっております。 こういった形のものはベル・ジャーとも呼ばれますが、本品... -
ワイヤーのカゴに入った古いガラス瓶
梅酒瓶、海苔瓶、タバコ瓶、地球瓶、菓子瓶などなど、日本の古い瓶にも色々ありますが、ちょっとおもしろいのが入荷しました。 ワイヤーのカゴに入ったガラス瓶になりま... -
made in USAの地球儀
久しぶりに地球儀が入荷しました。表記は日本語ですが、アメリカはリプルーグル社製のメイドインUSAとなります。 ドイツはまだ東西に別れていて、ビルマはミャンマーに... -
古い帽子の木型
近所の小松川三中の体育館が選挙の投票所になっているため、今日はいつになく人出があり、おかげさまでたくさんの方に足を運んでもらいました。興味持っていただけたら... -
ゴールデンウィークの営業につきまして
ゴールデンウィークまであと1週間となりましたが、連休中はとても暇であるという昨年までの経験を踏まえ、今年は下記の通り休ませていただこうと思っております。 4/27... -
シリアルボウル、ジェリーグラス、コーヒージャー
今日は久しぶりに来店して下さったお客様がたまたま続いて、嬉しくなっちゃいました。 さて、キッチン関連のアイテムを3つほど。一つずつご紹介してまいります。 Victor... -
最近入荷したヴィンテージマグをまとめてアップしました
この週末は土日ともに営業しております。ここ最近入荷したもの、たくさん並べてお待ちしております。 さて、その最近入荷したものの中から、マグカップをまとめてアップ... -
竹の文箱が再入荷
竹の文箱(ふばこ)が再入荷しました。どういうわけかオンラインストアに掲載してはすぐに売れる。意外と探してるお客様、多いんではないか?などと期待をしながらまた... -
靴の修理に使われていた古い台金
靴の製作や修理で使う台金(だいがね)と呼ばれる道具です。 靴をのせて叩いたりするため、一般的には足も鉄でできているものですが、こちらは木製の台座に針金を巻き付... -
入荷商品売り出し初日
本日、新入荷商品の売り出し初日。3月下旬~4月上旬にかけて入荷したものを一斉に店頭に並べましたが、ご来店いただいた皆様、本当にありがとうございました。 今回は机... -
The Observer’s Book of WILD FLOWERSが再入荷
ここのところ立て続けに大きめの商品ばかりアップしてきましたが、今日はちっちゃいのを。「The Observer's Book of WILD FLOWERS」が2冊ほど再入荷しております。 1937... -
スチール製の大きなコンテナボックス
スチール製の大きなコンテナボックス。少し前に入荷はしていましたが、ようやくアップできました。 留め具はバーを渡して固定する形になりますが、バーの先の穴に南京錠... -
4/13売り出し商品ご紹介 その3
いよいよ明日4/13(土)10:00より、店頭にて最近入荷した商品の売り出しを開始します。オンラインストアへの掲載は先になりますが、お電話やメールでのご注文はお受けし... -
4/13売り出し商品ご紹介 その2
ここ最近入荷した商品を4/13(土)10:00より店頭にて販売開始いたします。その中から今日はガラスものをご紹介。 まん丸いタイプの地球瓶 光学機器の保護に使われていた...