Sengbusch Stamp Moistener

磁器製の大きなスタンプモイスチャー

スタンプモイスチャー(切手をぬらすやつ)が久々に入荷しました。この写真ではわかりませんが、デカイです!素材は磁器なので、重量はなんと1キロオーバー。ペーパーウェイトをはじめ、何かのおもりにも使えますし、もちろん実用も可能...

Perpetual Desk Calendar

繰り返し使える卓上万年カレンダー

今日は都合により開店を13時とさせていただきましたが、早めのご来店をご希望だったお客様がもしいらっしゃいましたら、申し訳ありませんでした。 さて、パーペチュアル(万年)カレンダーを3つアップしております。上の写真の手前の...

Aladdin Thermos アラジン水筒

チープ&レトロなアラジンの水筒

Aladdin社がテネシー州のナッシュビルにあった時代のAladdinの水筒です。蓋も本体もプラスチック製でチープな印象は否めませんが、チープなりに気軽に使えるというメリットもあります。 またこの手の水筒は構造が簡単で、...

四角いアルミ製のケトル

四角いアルミ製のケトル

先日仕入れた四角いアルミのケトル。これを見た時、すぐにPODのストーブが頭に浮かんだが、持ち帰ってストーブの網に置いてみたらまさにジャストサイズで、思わずにんまりしてしまった。 凹みはあるし、内部はシミが取りきれないので...

商品入荷しました

商品入荷しました

10日ぶりに休ませてもらい、昨日は市場へ仕入れに行ってきました。ちょうどアメリカの古いものも届いてますので、店の中ちょっと狭いですが、楽しんでもらえたら嬉しいです。サイトへのアップも可能な限り急いでまいりますので、よろし...

マツダ電気時計

およそ100年前のマツダ電気時計

昨日の予告どおり、掛け時計をもう一点アップしました。やや小ぶりで厚みのあるケースのマツダ電気時計になります。 もとは時計の下からコードが伸びていて、そこから電力の供給を受けて動いていたようですが、ムーブメントは動作してい...

CITIZEN、JECO、SEIKOの掛け時計

CITIZEN、JECO、SEIKOの掛け時計

本日、掛け時計を3点アップしました。 ムーブメントはすべて動かなかったため、秒針がなめらかに回るスイープ式のクオーツに交換しております。音は静かで、操作は簡単。 写真手前から アイボリーの文字盤にグレーのケース。視認性を...

銭湯の脱衣カゴ

飴色になった脱衣カゴ

うちの店の道路の向かい側には、むかし銭湯があった。小さな庭があり、ザクロがなっていたのを覚えている。そんなわけで、特別な思い入れとともに紹介させてもらいます。銭湯で使われていた脱衣カゴ。着替えをカゴに入れる際、一度カゴを...

Jackson(ジャクソン)マグカップ

CarrとJacksonのダイナーマグ

そもそも古いものが好きなのは、他の人とかぶりたくないから、という理由があるわけで、ことシンプルなダイナーマグ、ヘビーマグに関しては、そのへん強く意識して仕入れをしている。 ということでご紹介するのは、日本では大変知名度の...

錆びに錆びたスチール製の引き出し

錆びっ錆びのスチール製小引き出し

工場で長年使われ、錆びに錆びていたスチール製の小引き出し。重度の錆び好きにしかオススメできない一品です。 こびりついた黒ずみを落とし、凹凸は磨いてならし、現状こんな見た目はしてはいますが、入荷時から比べると見違えるほどキ...

Arzberg(アルツベルグ)ティーポット

ドイツ製コーヒー/ティーポット

ドイツより、わりと近年のものと思われるArzberg(アルツのベルグ)コーヒー/ティーポットになります。余計な装飾の入らない、極めてシンプルなデザインの一品。 持ち手は大きく、ポット本体は裾がやや広がったスタイル。容量は...