パン屋のパン型とバット
パン型やバット(天板)といったアイテムは、これまで店頭でしか扱ってきませんでしたが、すごくいい表情のものが入荷したので、オンラインストアにアップしてみました。価格も手頃なので、ぜひご覧ください。 まずはパン型から。ガラス...
パン型やバット(天板)といったアイテムは、これまで店頭でしか扱ってきませんでしたが、すごくいい表情のものが入荷したので、オンラインストアにアップしてみました。価格も手頃なので、ぜひご覧ください。 まずはパン型から。ガラス...
アメリカはJasper Seating Companyのオフィスチェア。結構古めの、おそらく1930~1940年代あたりのものではないかと思われますが、ハードウッドを使った贅沢な作りのこういった椅子は、当時銀行でよく使わ...
長らく休ませていただきましたが、今日から通常営業に戻りました。GW最終日に平井まで来られるお客様もそうはいないだろうという予想は見事的中し、おかげで休み中にいただいたご注文への対応がほぼ終わりました。 明日火曜は再び休み...
お知らせしてきましたとおり、明日4月28日(日)~5月5日(日) まで、営業を休ませていただきます。 そのためか、今日はわりと忙しかったです。ご来店いただいた皆様、ありがとうございました。入荷商品はひとつもアップできませ...
年末に当店で一緒にイベントをさせていただいた88/90 Productsさんが、千葉は館山のZakka Owl(ザッカ オウル)さんにて5月にイベントをされるそうです。 『88/90 Products 3days Eve...
駄菓子屋で使われていたショーケースが3点入荷しました。 天板はガラス製で、内部には取り外し可能なトタンのトレー付き。塗装の剥がれや金具の浮きなどがあるため、価格はかなりおさえたつもりですが、ショーケースとして普通にお使い...
勝手ながら4月27日(土)は16時までの営業とさせていただきます。予定されているお客様がもしいらっしゃいましたら、どうかご注意下さい。 4/27(土) 10:00~16:00 4/28(日)~5/5(日) 休み 5/6(...
アンバーのガラスドームが入荷しました。以前にも扱ったことがありますが、今回は台座付きとなっております。 こういった形のものはベル・ジャーとも呼ばれますが、本品は遮光性の高いアンバーガラスで、かつて光学機器の保護に使われて...
梅酒瓶、海苔瓶、タバコ瓶、地球瓶、菓子瓶などなど、日本の古い瓶にも色々ありますが、ちょっとおもしろいのが入荷しました。 ワイヤーのカゴに入ったガラス瓶になります。欧米のメイソンジャーには、煮沸に使うホルダーやラックなんて...
久しぶりに地球儀が入荷しました。表記は日本語ですが、アメリカはリプルーグル社製のメイドインUSAとなります。 ドイツはまだ東西に別れていて、ビルマはミャンマーに。おそらく1980年代のおわり頃に製作されたものかと思われま...
近所の小松川三中の体育館が選挙の投票所になっているため、今日はいつになく人出があり、おかげさまでたくさんの方に足を運んでもらいました。興味持っていただけたら、ぜひまた寄ってみて下さい。 さて、今日は長年使い込まれた古い帽...
ゴールデンウィークまであと1週間となりましたが、連休中はとても暇であるという昨年までの経験を踏まえ、今年は下記の通り休ませていただこうと思っております。 4/27(土)10:00~18:00 4/28(日)~5/5(日)...
今日は久しぶりに来店して下さったお客様がたまたま続いて、嬉しくなっちゃいました。 さて、キッチン関連のアイテムを3つほど。一つずつご紹介してまいります。 Victorのシリアルボウルが久々に入荷しました。もともと第二次大...
この週末は土日ともに営業しております。ここ最近入荷したもの、たくさん並べてお待ちしております。 さて、その最近入荷したものの中から、マグカップをまとめてアップしました。一つずつご紹介してまいります。 コロンとしたBuff...