マグカップ– Mug –
-
デザインがよく軽くて持ちやすいNestleのマグカップ
「RICH'N CREAMY HOT COCOA」のNestleのマグカップ、若干在庫追加しました。当時日本で製造されていたこのマグカップは、一般的なアメリカのマグカップに比べると持ち手... -
Victorのイレギュラーなカラーのマグカップ
Victorのマグカップはそれなりに数を扱い、統計もとれてきているので、年代による微妙な作りや色味の違いなど、把握できている点は多いです。しかし、ごくたまにイレギ... -
素朴でヘビーなPA-CE-COのマグカップ
マグカップをもう一つ。底に「PA-CE-CO CHINA U.S.A.」と入った、やや小ぶりな一品です。CHINAは中国ではなく、陶磁器の意味になります。念のため。 表面の微妙な凹凸感... -
Victorのブルー・グレー刻印ありなし両方追加
Victorのブルー・グレーが若干入荷しまして、これまで底に刻印の入らないものしか在庫がなかったのですが、これで刻印のありなしが選べるようになりました。 バリエーシ... -
数年かかってようやく集まったVictorのベージュのマグカップ
Victorのマグカップにはいくつかのカラーバリエーションがありますが、基本的にホワイトが断然多く、ついでグリーンライン、ベージュ、さらにはブラウンやブラックとい... -
SterlingとJacksonのシンプルなヘビーウェイトマグ
この上なくシンプルなマグカップを2点アップしております。 淡いベージュのマグカップはJacksonの一品。製造は1950年代となかなか古く、縁や持ち手に他の食器と当たった... -
Nestle Rich’n Creamy Hot Cocoaがようやく再入荷しました
RICH’N CREAMY HOT COCOAの方のNestleのマグカップが久しぶりに入荷しました。前回入荷したのが去年の8月だったので、実に9ヶ月ぶりとなります。 あたたかみのある色使... -
Buffaloのちっちゃなハンドルレスマグ
Buffalo(バッファロー)の、ちょっとかわったマグカップが入荷しました。 形は裾がすぼまったタイプのウォッチマンズマグのような印象ですが、サイズはデミタスカップ... -
アボカドグリーンのHullのマグカップ
Hull potteryの人気のカラー「アボカド」のマグカップが久々に入荷しました。色味は明るめのイエローグリーンで、オリーブなどよりも淡くて爽やかな印象。おそらくアメ... -
ちょっとかわったサイズ感のVictorのマグカップ
Victorのマグがお好きなお客様に、ちょっとおもしろいものが入荷したので、ご案内を。 Victorのマグカップは、入荷したものすべてのサイズを計測して、エクセルに記録し... -
アメリカよりマグカップいろいろ(番外編)
マグカップのご紹介が続きましたが、ひとまず今日で一区切り。最後にレアなマグカップを4点ほどアップしました。 写真、左からご紹介。 「The Ramtite Co.」のロゴが入... -
アメリカよりマグカップいろいろ(その3)
コーヒーと相性のいいベージュ色のマグカップを4種類ほどアップしました。 こちらは小ぶりなマグカップ。このタイプはいろいろなメーカーが作っていて、見た目はほぼ一... -
アメリカよりマグカップいろいろ(その2)
先日に続きまして入荷したマグカップ残り2点を本日アップしました。 写真上はグリーンラインの入った小ぶりなBuffaloで、写真下がTepco。どちらも使用にともなうダメー... -
アメリカよりマグカップいろいろ(その1)
マグカップが数種類入荷しまして、今日は5つほどアップしました。上の写真3枚目までは新入荷、NestleとVictor(写真は用意できず)は再入荷になります。 今日アップした... -
Victorの中では最も異色な存在のブルーグレーが奇跡の入荷
昨日に続いてVictorのマグカップをもうひとつご紹介します。 Victorはもともと電線に使う絶縁器具「碍子(ガイシ)」を製造していましたが、碍子ビジネスの伸び悩みから...