ラジカセと風速計
今週は6/7(火)、6/8(水)、6/12(日)を休ませていただきますので、どうかお気をつけ下さい。 今日は2点オンラインストアにアップしました。ご紹介してまいります。 タグも残っていてほぼ未使用と思われる1970年代の...
今週は6/7(火)、6/8(水)、6/12(日)を休ませていただきますので、どうかお気をつけ下さい。 今日は2点オンラインストアにアップしました。ご紹介してまいります。 タグも残っていてほぼ未使用と思われる1970年代の...
昨日アップした工場系の商品の売れ行きがイマイチで少し凹んでましたが、今日は革細工職人でありインスタグラマーでありユーチューバーでもあるamu55さんがYou Tubeの撮影に来てくれて、 撮影した動画をほんの少しだけ観さ...
仕入れのため6/3(金)、6/4(土)を休ませていただきますが、6/5(日)は営業しますので、よろしくお願いいたします。 今日は工場で使われていた何かの部品や工具、型を抜いたあとの金属ブロックなど合わせて23点ほどオンラ...
今週は仕入れもあって5/31(火)、6/3(金)、6/4(土)を休ませていただきます。休みが多くなってしまい申し訳ありませんが、どうかお気をつけ下さい。 今日は食器やポットなどのキッチンアイテムをいくつかアップしました。...
この週末は5/28(土)は営業、5/29(日)は休みますので、どうかご注意ください。 へたに流行っただけに、ブームが去った後、「あの店、まだ売ってるよ」なんて思われたらイヤだな、なんて思いながら、これからもたまにアップし...
今日はまとまりなく色々なものをアップしました。早速ご紹介してまいります。 アルミを削り出して作った何かのパーツになります。なにか小さなものを入れておいたり、お香立てやキャンドルホルダーなんて使い方もできそうです。どのよう...
今日はデジタルの腕時計と置時計をアップしました。デジタル時計の7本の棒で組み合わされる数字のフォントが好きです。 この上なくチープなデジタル時計。未使用のため基本的にダメージは見られませんが、イエロー×ブルーのみ風防に擦...
明日火曜は定休です。どうかお気をつけ下さい。 今日は食器類をいくつかアップしました。早速ご紹介してまいります。 フランスはDuralex(デュラレックス)のカップ。1970~1980年代のもので、箱入りのまま保管されてい...
今日は大小いろいろなフィギュア(のようなもの)をアップしました。早速ご紹介してまいります。 鎌倉の大仏様になります。中は空洞ですが、重さは1キロ弱ありまして、ほどほどの重さ。磁石がくっつかないので、素材はアルミでしょうか...
食器やガラスのものをいくつかアップしました。早速ご紹介してまいります。 江戸末期~明治時代のものと思われる、花唐草の小皿。直径は14.5cm前後で、大きめの小皿といったサイズ感になります。 文字やマークが彫ってあるため訳...
お客様がいない間は電気を消して作業しているかもしれませんが、この週末は5/21(土)、5/22(日)ともに営業しております。 和食器が少しだけ入荷してまして、その中から今日は急須と湯呑みをアップしました。 小ぶりな急須グ...
今週は5/17(火)、5/18(水)を休ませていただきます。どうかお気をつけ下さい。 今日もいろいろアップしました。ご紹介してまいります。 取り外し可能な仕切りの付いたカード収納。仕切りの両側の角は面取りしてあって、なか...
5/15(日)、5/17(火)、5/18(水)は休ませていただきますので、どうかお気をつけ下さい。 今日もオンラインストアの更新に向けて撮影頑張りました。電気を消して撮影しているので、撮影中にご来店いただいたお客様には休...
ここのところオンラインストアの更新がなかなかできず、遠方のお客様には申し訳なく思っておりますが、今日からゴリゴリアップしてまいります。 ということで、折りたたみチェアに続きまして、デミジョンボトルを。 3色ありますが、ど...
仕入れが続いていまして、店内ごちゃごちゃですが、メンテナンスは順調に進んでおります。いいもの、おもしろいものが本当に色々入荷していますが、早速アップしたものを。キャンプや釣りといったアウトドアシーンで使われていたフランス...