マグカップたち

店の中模様替えしました

11月に入りました。今年も残すところあと2ヶ月。 先日、什器の配置をかえつつ、店の中を片付けました。ごちゃついてたのがだいぶスッキリして、今までものの影に隠れて目立たなかった商品も、だいぶ見やすくなったかなと。10月は棚...

カシワバゴム

店にグリーンを置いてみました

小岩にあるグリーンインテリアさんで、大小3つの鉢植えいただいてきました。視界に緑色が入ると、結構雰囲気かわりますね。華やいだというか、なんというか。 ちょうど鉢のカバーにオススメなトラッシュ缶やブリキのバケツ缶などが入荷...

セール初日終了

セール初日が終了

セール初日が終了しました。ご来店いただいた皆様、本当にありがとうございました。 さて、今回マグカップはセールの対象外とさせていただいてまして、ご期待いただいていたお客様には大変申し訳なかったのですが、かわりに明日は訳あり...

平井諏訪神社例大祭

お諏訪さまのお祭り

今週は休みが多くてご迷惑をおかけいたします。 さて、週末は近所の諏訪神社の例大祭がありまして、台風の影響も多少はあったようですが、月曜日はなんとか晴れてくれて、うちの子供達は山車をひかせてもらいました。まあお祭りに参加す...

立石スナップショット

京成立石散歩

日曜は朝から自転車を駆って先輩と立石へ行って来た。酒を嗜まない男が二人で朝の飲み屋街をぶらつく。さすがにまだ営業している飲み屋はなく、人通りはいかにも日曜の朝といった感じだったが、僕らなりにこの街の情緒を堪能した。夜訪れ...

ドアノブ

店の入口の扉を交換しました

店の入り口の扉を付け替えました。これまでの扉には窓ガラスがついてなかったんですが、これでは店の中が覗けず、扉をあけるのに勇気がいるという声をいただいてたので、思い切って窓ガラスのついた扉へと。 すでにいい味になっている古...

猿島にて

猿島にて

先日雨の中、妻と二人で横須賀沖に浮かぶ猿島へ行ってきました。 猿島は江戸時代末期から第二次大戦が終わるまで要塞として使われていたそうで、樹樹が生い茂る島の中には、レンガで覆われたトンネルや切通があります。 苔むしたレンガ...

富士ぐりんぱ

キャンピカ富士ぐりんぱ

早めに夏休みをとらせていただきまして、1年ぶりにキャンプへ行ってきました。標高1,200m、富士山二合目にあるキャンピカ富士ぐりんぱ。 あいにくの雨だったため、設営時は心折れそうになりましたが、張ってしまえばこちらのもの...