スチール製の引出やボックス
スチール製の小引き出しやボックスの類を4点アップしました。見切れてしまってますが、右から 銀行の貸し金庫ボックス ずっしり重たくて頑強なスチール製の箱です。蓋は奥から手前に開ける形で、中はB5がちょうど収まるサイズ感。 ...
スチール製の小引き出しやボックスの類を4点アップしました。見切れてしまってますが、右から 銀行の貸し金庫ボックス ずっしり重たくて頑強なスチール製の箱です。蓋は奥から手前に開ける形で、中はB5がちょうど収まるサイズ感。 ...
錆びたままのスチール製のL字の棚受けが全サイズ再入荷しました。在庫は豊富にありますので、まとまった数量をご希望だったお客様もぜひご検討下さい。 Sサイズ https://towi.jp/products/steel-br...
3/1(日)、3/3(火)は休ませていただきますので、どうかご注意下さい。 さて、今日もオンラインストアへいろいろアップしております。 グリーンの鉄の台金 http://online.towi.jp/shopdetail...
今月は職人さんが作業をする際に使っていた木製の台をいくつか仕入れていまして、その中から今日は3点ほどアップしました。 そんなもの、何に使うの?と思われるお客様もいらっしゃるかもしれませんが、コレクションや植木のディスプレ...
品切れが目立っておりました錆びたスチール製金物シリーズが再入荷しました。在庫が少ないものに関しては、年内にもう一度再入荷を予定しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 錆びたスチール製金物はこちらから http...
古い工具や道具をちょろちょろっとアップしました。錆びてたり、黒ずんでいたり、ハサミなどは先っちょが欠けたりもしていて、どれも使えないことはありませんが、眺めて楽しむのもありかなと。 ご紹介してまいります。 まずはペンチ、...
錆びたスチール製金物シリーズが全アイテム再入荷しまして、先程オンラインストアの在庫もすべて補充しました。S字フックと取っ手はまとまった数量でのご注文がたまたま続き、しばらく品薄or品切れとなっておりましたが、もう大丈夫で...
靴の製作や修理で使う台金(だいがね)と呼ばれる道具です。 靴をのせて叩いたりするため、一般的には足も鉄でできているものですが、こちらは木製の台座に針金を巻き付けた、かない古い一品になります。 木の台座のものはググってもな...
品薄、品切れとなっておりました錆びたアイアン金物シリーズが、全アイテム再入荷いたしました。お急ぎのお客様にはご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ありませんでしたが、今日から再販売開始しております。 錆びたスチール製金物シリ...
作業台が久々に入荷しました。丸太そのまんまという、なかなか粗野な印象の一品です。 叩いたあとや傷が無数につき、ところどころ細かな金属片がめり込んでいます。 アクセサリーをはじめ、小さなもののディスプレイに。あるいはスツー...
使い込まれた風合いと雑なナンバリングが個人的にツボな木箱たちをアップしました。 かつて日本の工場で部品の収納に使われていた古い木箱になります。サイズ感がイマイチ伝わりづらいかもしれませんが、内寸は奥行きがちょうどA4サイ...