2022 企画展GIFT 思い出まとめ
12月恒例の企画展「GIFT」が終わり早5日。最終日の翌日には旅行へ出発する予定だったため、最終日は参加店舗さんには急いで撤収していただきました。が、しかし家族がコロナにかかってしまったため、旅行は急遽中止に。自主隔離と...
12月恒例の企画展「GIFT」が終わり早5日。最終日の翌日には旅行へ出発する予定だったため、最終日は参加店舗さんには急いで撤収していただきました。が、しかし家族がコロナにかかってしまったため、旅行は急遽中止に。自主隔離と...
12/17(土)、12/18(日)は埼玉の和光市にあるWormhole Furnitureさんの小さな蚤の市に参加させていただきましたが、本当に楽しかった。一日目の終了後、キャンドルを置いてみたらすごく雰囲気が良かったの...
cafe hiyoriさんでのPOP UPを終えて数日経ってしまいましたが、すごく楽しかったので、写真で振り返ってみたいと思います。 今回88/90 Productsさんの展示と日替わりPOP UPをさせていただいたca...
宇宴さんのスピーカーを手に入れて以来、これまで聴いてこなかったジャンルの音楽やアーティストを意識的に聴くようにしているが、どうにもこうにもずっと馴染めなかったクラシックが、チェロに限っては聴けるようになったのは、自分の中...
吉祥寺のpoooLさんへ行ったら、Cloth & Crossさんでの個展を目前にひかえた co+feさんに入口の目の前でばったり会った。1300万人が暮らす東京の街中で知人にばったり会うなんてそうめったにあること...
虫食いだらけだったベルギーの木のトランクが見事なスピーカーに生まれ変わって帰ってきました。宇宴さん、ほんっとにありがとう! 置き方は下の写真のように寝かせるだけでなく、横置きも可能。置き方や置く位置、蓋の開き具合で聴こえ...
久しぶりに今日はオープン前から並んで下さってるお客様がいて、本当にありがたく、嬉しく、もう感謝しかありません。 さて、今日は中断していたOptimus NO.1バーナーのメンテナンスの続きを。下の写真の左手前のやつです。...
先週の土曜日から店舗、オンラインストアと続けて新春セールを開催してきましたが、ご来店、ご利用いただきまして、心よりお礼申し上げます。この一週間でなんとプチプチ2ロール使い切りました。 さて、昨日の15型のAladdinス...
3ヶ月ぶりに入荷商品を一斉に店頭に並べました。緊急事態宣言が解除されたとは言え、まだまだお客様は少ないだろうとのんびり構えていましたが、近くのお客様がびっくりするほどたくさん来て下さいまして、もう感謝しかありません。 最...
旧中川沿いの河津桜が見頃をむかえております。当店から徒歩数分のところで、団地の裏側になります。 私が子供の頃は、お世辞にもキレイな川とは言えませんでしたが、水質は少しずつ良くなり、近年は河川敷も整備されまして、カモメやカ...