Wileman & Co.の食器
イギリスから古い食器が入荷しまして、今日と明日とでアップする予定でいます。まずはこちらから。 食器はシンプルなダイナーウェアが好きですが、柄物も気に入ったものが見つかれば仕入れます。イギリスはWileman & ...
イギリスから古い食器が入荷しまして、今日と明日とでアップする予定でいます。まずはこちらから。 食器はシンプルなダイナーウェアが好きですが、柄物も気に入ったものが見つかれば仕入れます。イギリスはWileman & ...
戦前のタコ瓶とガラスの乳鉢をアップしました。どちらも今でも作っているメーカーはありますが、古いものになるほど数は少ないわけで、かといってへんに付加価値のつくものでもなく、こういったものが一番面白いと思う。 植物の種などを...
8/15(火)は定休となりますので、どうかお気をつけ下さい。 招き猫が2つ入荷しました。これまで扱ったことがなく、しかし機会があればとは思っていましたが、それが二つ同時に仕入れる機会に恵まれました。 厄除けの意味があると...
少し前にアップしたMason’s Patentのメイソンジャーが一本も売れておりませんが、懲りずに小ぶりなジャーを2本アップしました。 「JUMBO」ブランドのピーナッツバターの販売に使われていた瓶になります。ピーナッツ...
Spice Kitchen さざんかさんのカレーは早々に完売していたのに、うちは暇で、でも夕方コーヒーを淹れようとしたら、ぱたぱたっとお客様が続いて、結局コーヒーは淹れられず。暑い中ご来店、ありがとうございました。 かわ...
7/9(日)は休ませていただきますので、お気をつけ下さい。 ブログを打っている間に売り切れてしまいましたが、すごくいいものなので紹介だけさせてもらいます。ZASSENHAUS(ザッセンハウス)のコーヒーミル156。 この...
ブームが去り、そろそろ乗っかったなとは思われない頃かと思うので、コソコソせずにメイソンジャーも紹介していきたいと思う。今日は最近読んだ「猪熊弦一郎のおもちゃ箱」という本の中で紹介されていたメイソンジャーを。 鋳物職人だっ...
6/13、火曜日は定休となりますので、お気をつけ下さい。 SearsのStanleyを扱うのはこれが初めてでした。 Stanleyと言っても、実のところ「Stanley」の文字は一切入っていないのですが、1974年のアメ...
厚手のダイナーマグが好きで、これまで色々なメーカーのものを使って、販売もしてきたけど、一番好きなのは?と聞かれたら、迷わずVictorと答える。ベーシックなフォルムに、手作業のあとが感じられる良い意味での雑なところが好き...
ブログを打っている間に売り切れてしまいましたが、珍しいジャーが入荷したので、ご紹介を。 家庭用ではなく、蜂蜜の販売用につくられたものと思われる16ozサイズのメイソンジャー。Owens-Illinois Glassの元と...
時間があればとにかく商品の撮影を最優先しますが、昨日は曇っていて撮影できないくらい暗かったので、重い腰を上げました。仕入れてから4ヶ月も経ってしまいましたが、とにかく蓋の錆びがひどかった。錆び落とし剤的なものは使わずにワ...
1940~50年代のShenango製のNestleのマグが再入荷しました。小ぶりながらぽってり厚みのあるマグカップです。 容量はひたひたまでで190mlほどなので、8〜9分目だと160mlくらい。小傷は多少見られますが...
オンラインストアからのリンクを外しているにもかかわらず、このブログを読んでくれている方が一日に10人から20人くらいいることに気を良くしております。 ということで、今日はインスタや新入荷コーナーでは紹介せず、このブログだ...
仕入れの都合で休みが増えまして、10/9(日)~10/12(水)の4日間を休ませていただきます。急で申し訳ありませんが、どうかご注意下さい。 1940~50年代のShenango製のNestleのマグと、道具然としたPy...
東京は一気に気温が下がって、夕方からはフリース着てもいいくらい。あったかい飲み物が活躍する季節です。ということで、今日はアメリカのマグカップを。 Bureden China Companyの1960~1970年代のマグカ...