Cole's Pure Honey Jar

Cole’s Pure Honey Jar

ブログを打っている間に売り切れてしまいましたが、珍しいジャーが入荷したので、ご紹介を。 家庭用ではなく、蜂蜜の販売用につくられたものと思われる16ozサイズのメイソンジャー。Owens-Illinois Glassの元と...

アンバーガラスのコーヒーミル

アンバーガラスのコーヒーミル

時間があればとにかく商品の撮影を最優先しますが、昨日は曇っていて撮影できないくらい暗かったので、重い腰を上げました。仕入れてから4ヶ月も経ってしまいましたが、とにかく蓋の錆びがひどかった。錆び落とし剤的なものは使わずにワ...

オールドケメックスとネスレのマグカップ

CHEMEX CM-1とNESTLEマグ

オンラインストアからのリンクを外しているにもかかわらず、このブログを読んでくれている方が一日に10人から20人くらいいることに気を良くしております。 ということで、今日はインスタや新入荷コーナーでは紹介せず、このブログだ...

Shenango 'Nestle(ネスレ)' マグカップ

マグカップとカラフェ

仕入れの都合で休みが増えまして、10/9(日)~10/12(水)の4日間を休ませていただきます。急で申し訳ありませんが、どうかご注意下さい。 1940~50年代のShenango製のNestleのマグと、道具然としたPy...

Victor(ヴィクター)マグカップ ホワイト(前期)

Victor初期のマグカップ

電線に使う碍子(ガイシ)を作っていたVictorがマグカップの製造に力を入れ始めるのは第二次大戦後のこと。その後、1980年代まで製造を続けますが、初期の頃をのぞいてVictorのマグカップはなんと1種類しか存在しません...

訳ありマグカップ

訳ありマグカップ

傷が多かったり欠けがあったりする訳ありマグカップを5つアップしました。使う分には支障のないマグカップたち。割引価格となりますので、使ってもらえたら嬉しいです。古い食器に慣れてる方、そのくらいなら気にしないよーという方、よ...

Rosier(ロジエ)カップ&ソーサー

カップ&ソーサー

カップ&ソーサーが3種類入荷しました。陶器、ガラス、未使用、味の出たもの、それぞれ特徴があって、写真の撮りがいがありました。ご紹介してまいります。 高島屋のストアブランドRosier(ロジエ)のカップ&ソーサー。北欧を意...

Victor(ヴィクター)マグカップ グリーンライン(後期)

Victorのグリーンライン

今日はもう一つマグカップを。Victorのグリーンラインのマグがようやく入荷しました。グリーンラインはたぶんもう2年くらいは入荷してなかったんではないだろうか。ウォッチマンズマグも珍しいけど、Victorも状態が良くてこ...

Old Spice Hull Pottery シェービングマグ

Old Spiceのシェービングマグ

今週は6/28(火)、6/29(水)、7/3(日)、7/4(月)を仕入れとメンテナンスのため休ませていただきますが、7/5(火)~7/11(月)は営業します。火曜日は基本定休にしてますので、今までタイミング合わなかったお...

599 Stoneware カップ&ソーサー

マグカップと食器

6/21(火)は定休、6/22(水)は都合により16時閉店とさせていただきますので、どうかお気をつけ下さい。 土曜に続いて、今日はマグカップと食器類をいくつかアップしました。ご紹介してまいります。 昭和製陶の小さなコーヒ...

Shenango(シェナンゴ)マグカップ

ちょっと久しぶりにダイナーマグ

久しぶりに今日は女性のお客様が多くて、なんとなく新鮮な感じがしました。明日6/19(日)は休ませていただきますので、お気をつけ下さい。 しばらく日本のものが続いていたので、今日はアメリカのマグカップを。ぜひご覧ください。...

BIALETTI(ビアレッティ)直火式エスプレッソメーカー

キッチンアイテムいろいろ

今週は仕入れもあって5/31(火)、6/3(金)、6/4(土)を休ませていただきます。休みが多くなってしまい申し訳ありませんが、どうかお気をつけ下さい。 今日は食器やポットなどのキッチンアイテムをいくつかアップしました。...

PEUGEOT GI プジョー コーヒーミル

PEUGEOT GI コーヒーミル

今週は4/19(火)、4/23(土)、4/24(日)を休ませていただきますので、お気をつけ下さい。 1950~1952年の3年間のみ製造されていた、フランスはPeugeot(プジョー)のコーヒーミル「GI」。大きすぎない...