まったくタイプの違う照明3点
7/12(土)~7/14(月)は予告どおり店舗にて処分セールを開催しております。2軍、3軍の商品や、長らく売れ残ってしまっている商品を大幅に値下げしてますので、お近くでタイミングの合う方はぜひ。 さて、ここのところブログ...
7/12(土)~7/14(月)は予告どおり店舗にて処分セールを開催しております。2軍、3軍の商品や、長らく売れ残ってしまっている商品を大幅に値下げしてますので、お近くでタイミングの合う方はぜひ。 さて、ここのところブログ...
今日はメカニカルなSMITH-CORONAと、グリーンのキーがナイスなROYALのタイプライターをアップしております。 ほとんどのパーツが金属でできた、1940年代のものと思われるSmiths & Coronaの...
この週末は土日ともに営業しております。オンラインストアにアップできているのは店内の一部商品ですので、お近くの方はぜひ実店舗にも。 さて、グリーンのデスクランプがたまたま3台集まりました。早速ご紹介してまいります。 小型の...
興味のある方はほとんどいだろうな、なんて思ってたら、ブログを打ってるうちに半分売れてしまいました。ありがたや。今日はカメラ・写真関連の書籍をアップしております。 1954 日本カメラ1~12月号 1955 アサヒカメラ年...
店が狭いので撮影がちと手間ですが、収納系でいいのが2つばかり入荷してたので、ご紹介します。 天板と前面にレターが入ったスチール製トランク。さほどジャンクな印象を感じさせない程度に程よく傷やサビが入っています。横幅は60c...
機械式時計のパーツや収納ケースの類は色々扱ってきましたが、初めて見るちょっとかわったものが入荷しているので、ご紹介します。 時計のパーツといえば、たいていアルミやブリキのケースに入っていて、場合によってはそれらが引き出し...
理化学系の古いガラス器具がまとまって入荷してまして、その中に見たことないような小さな器具がいくつか混じっていたので、ご紹介します。 ビーズやアクセサリーを入れたり、薬味入れにしたり、ちょっとしたスペースに置いて飾っていた...
いよいよ5/31(土)、6/1(日)はWormhole Furnitureさんの小さな蚤の市。5/31は雨予報ですので、出店されない店舗さんもいらっしゃるかもしれませんが、当店は参加させてもらいます。気温が低そうですので...
入荷している商品のクリーニングがあらかた終わって、ほっと一息。店内、商品のディスプレイは全然できていませんが、とりあえず通路は確保できました。 さて、今日はこちらのランプを。 工場で使われていた、なんてことない作業灯。欧...
昭和のはじめ頃から営業していた古い時計店で使われていた引き出し。中には腕時計の部品やらパーツケースやら風防が入っていますが、特に風防はクリーニングに1ヶ月近くかかってしまいました。たぶん4000枚は拭いたんではなかろうか...