Vintage Juice Bottle

太っちょなジュースボトル

まるまると太ったアメリカのジュースボトルが2点、ラベル付きというコンディションで入荷しました。一つはチェリージュースのボトルで、もう片方は果物サイダーのボトル。フラワーベースとしてはもちろん、窓際などにそのまま飾っても十...

Advertising Bullet Pencil

鉛筆をこよなく愛するあなたへ

企業がノベルティとして配っていたアドバタイジングの鉛筆ホルダー、在庫追加しました。ピストルの弾に似てることからBullet Pencilなんて呼ばれてますが、短くなった鉛筆を挿して使うアレですね。FireKingなどのア...

Vintage Date Nails

右曲がりの感性

日本人にはどうも不完全なものを受け入れる体制のようなものが心の中に出来上がっているように思う。これは自然を受け入れ、尊んできた日本人だからこそ持ち得た感性であって、決してへそ曲がりなわけではない。と思う。 そんな感性に素...

古い大徳利

一輪挿しとしての大徳利

ここのところ「純和風」な品物をあまりセレクトしてきませんでしたが、枝物を飾る時にいいなと思い、大きめの徳利を数点仕入れておりました。 どれも「和」ではありますが、「和」ではないインテリアでも比較的雰囲気を崩さずにお使いい...

Vintage Tool Box

薄型で省スペースなツールボックス

うっかりアップし忘れていたツールボックス。いや、ボックスというより、ケースといった方がしっくりくるかな。ちょっとしたスペースにも収まる薄型の使い勝手のいい一品です。 サビが見られますが、入念に磨いてありますので、気持よく...

古い地球儀

歴史まで勉強できる古い地球儀

小学生の頃、「小さなバイキングビッケ」という、バイキングの子供が主人公のアニメをやってたんですが、その主題歌の歌詞の中に「グリーンランドにお散歩さ」という一節がありまして、地図を見るとグリーンランドは日本からひどく離れて...

日本の古い小引き出し

木製の日本の古い小引き出し

日本の古い小引き出しをアップしました。二杯以上の木製の引き出しは、おそらくこれが初めてのアップになるかと思います。 どれも古い品物ですが、気持よく使えるよう内外ともに入念に磨いてあります。小傷や虫食いの穴も多少は見られま...

Stacking Bin

男前なデスクの上を整理整頓

デスク上で使うのにちょうどいいサイズ感の小ぶりなスタッキングBOX。作業場で使う整理、収納用の棚や入れ物類を80年以上作り続けるStackbin Corporationの一品です。 小傷や多少のサビはありますが、油っぽさ...

Pair Wood Brass Bookends

木+真鍮の重厚感溢れるブックエンド

ハンドルの意匠や真鍮に打ち込まれたリベット、そして使い込まれた各部の表情からにじみ出る雰囲気。できることならこの文章を読んでいただいてる皆様全員に直接見て、触って、確かめてもらいたいと思っているブックエンドです。 残念な...

Cast Iron Rooster Door Stop

古きよき時代のオンドリのドアストッパー

アメリカのヴィンテージ・ドアストッパーには、犬をはじめ様々な動物がモチーフとして使われていますが、これほどアメリカらしいものは他にはないんじゃないか、と思って仕入れたオンドリのドアストッパーです。土臭くて、ジャンクで、力...