hiyoriさんでのイベントを終えて
cafe hiyoriさんでのPOP UPを終えて数日経ってしまいましたが、すごく楽しかったので、写真で振り返ってみたいと思います。 今回88/90 Productsさんの展示と日替わりPOP UPをさせていただいたca...
cafe hiyoriさんでのPOP UPを終えて数日経ってしまいましたが、すごく楽しかったので、写真で振り返ってみたいと思います。 今回88/90 Productsさんの展示と日替わりPOP UPをさせていただいたca...
今週から来週にかけ、仕入れ等の都合で10/3(月)、10/4(火)、10/9(日)、10/10(月)、10/11(火)を休ませていただきま。休みが増えますが、どうぞよろしくお願いいたします。 さて、今日は収納できるものを...
これ以上ないくらい黄ばんだ地球儀。表記は日本語になります。アフリカ大陸を見る限り、1950~1960年代のもののように思われますが、このへんをもう少し調べて年代を特定するのもおもしろいでしょう。変色や褪色が進んでいるため...
今日は小ぶりな椅子を3点アップしました。うち2点は売り切れてしまいましたが、こちらは歯科医が使っていた戦前のスツールになります。 鋳物の脚に蜘蛛の巣模様の座面という組み合わせになりますが、脚のフォルムが美しいことこの上な...
毎年年末のイベントでお世話になっている88/90 Productsさんが、千葉県は八千代市にありますcafe hiyoriさんにて、作品展を開催されます。 「灯と時 | ひととき」2022年10月1日(土)~10月5日(...
丸い窓が突き出したフォルムのこのランタンは、おそらくレイルロードランタンかと思われます。灯油ではなくキャンドル用になります。持ち手は外れ、扉は閉まらず、錆びだらけという、三拍子そろった一台。 写真はティーキャンドルを灯し...
フランスの古い鳥かごが3つ入荷しました。日本の鳥かごにはない粗野な感じです。置くか、吊るすか、何か入れるか、改造するか。 フランスの鳥かごフランスの鳥かごフランスの鳥かご
この週末は子供の運動会のため、開店時間が遅くなりますが、天気によって運動会の日にちがずれるため、まとめると下記のとおりとなります。 9/24(土)に雨が降らなかった場合9/24(土)14:00~18:009/25(日)1...
電線に使う碍子(ガイシ)を作っていたVictorがマグカップの製造に力を入れ始めるのは第二次大戦後のこと。その後、1980年代まで製造を続けますが、初期の頃をのぞいてVictorのマグカップはなんと1種類しか存在しません...
宇宴さんのスピーカーを手に入れて以来、これまで聴いてこなかったジャンルの音楽やアーティストを意識的に聴くようにしているが、どうにもこうにもずっと馴染めなかったクラシックが、チェロに限っては聴けるようになったのは、自分の中...
吉祥寺のpoooLさんへ行ったら、Cloth & Crossさんでの個展を目前にひかえた co+feさんに入口の目の前でばったり会った。1300万人が暮らす東京の街中で知人にばったり会うなんてそうめったにあること...
この週末は9/17(土)は営業、9/18(日)はお休みです。どうかお気をつけ下さい。 ブリューゲルの版画95作品と、日本の名画98作品を解説とともにまとめた、どちらも大型の図録。これ、どちらもすごく面白いし、非常に勉強に...
名刺収納とカード用の収納ケースをアップしました。名刺やカード専用というわけではなく、文具など小物の整理収納に幅広く使えるので、ぜひ。名刺収納は手前の上の部分だけが開くつくりになっていて、ちょっとおもしろいです。 名刺収納...
ブログを打つ前に売り切れてしまいましたが、今日はこちら。酪農家が乳搾りに使っていたスツールにヒントを得たという飛騨産業のミルキングスツール。コーヒー飲みながら読書したり、虫の声を聞きながらビール飲んだり。高さは29cmと...