東栄電気 6号磁石電鈴

昔の電話機の呼び鈴

電話機の受話器と呼び鈴が別々だった時代の呼び鈴の方になります。電鈴(でんれい)なんて言いますが、いわゆるベルのことです。 電鈴は学校や会社、駅のホーム、家庭のインターホンなど色んなところで使われていて、大抵は一つの鐘を棒...

オイルランプを使ったライト

オイルランプを使ったライト

この週末は9/14(土)、9/15(日)、9/16(月)すべて営業します。先週、今週と小さめの商品を中心に色々入荷してますので、下町へお越しの方はぜひ。 船舶照明に使われていたオイルランプをコンセントで使えるライトにつく...

NemadjiとBennington

NemadjiとBennington

今日はそのまま飾っておくだけで絵になる小ぶりなフラワーベースを2点。 二つとして同じものがない独特の模様が特徴のネマジのフラワーベース。赤めの土に模様も暖色系なので、これからの季節にぜひ。Nemadji Pottery ...

ガラスの急須

ガラスの急須

古手のガラスの急須を久しぶりに仕入れることができました。 シワや気泡の入ったガラスで、曇りが少し残りますが、グッドコンディションと言いたい。かなり苦労して磨きましたので。口は切りっぱなしの粗い仕上がりではありますが、お湯...

BROTHER ブラザー ミシンライト

BROTHER ブラザー ミシンライト

Brotherのミシンに付属していた小型のライトを今日はご紹介します。戦前、日本のミシン市場はSingerが独占していましたが、1932年にBrotherは自社製ミシンを開発。Singerのミシンを徹底的に分解して研究し...

錆びた金庫、照明、洗眼瓶などいろいろ

入荷のお知らせ

この週末は9/7(土)が営業、9/8(日)は休みになります。仕入れ直後のためキレイにディスプレイはできておらず、値札も付いてないものが多いですが、わからないものがありましたら遠慮なくお声がけ下さい。 錆びた金庫、照明、ガ...

SMITH-CORONA Stearling タイプライター(ジャンク)

帽子型とタイプライター

オンラインストアの商品は結構こまめに価格を見直しています。8月に入ってからも40商品ほど価格を下げていますので、気になってたものがありましたら是非もう一度のぞいてみて下さい。 さて、今日はアメリカの古いものを2つ。 スタ...

処分セールは開催します

処分セールは開催します

台風が来るなら予定は変更するつもりでいましたが、まだ遠いので、処分セールは予定どおり8/31(土)、9/1(日)に開催します。毎度ながら商品の振り幅が大きいですが、楽しんでいただけると嬉しいです。この2日間、お支払いは現...

2軍、3軍処分セール

2軍、3軍処分セール

オンラインストアに載せきれない2軍、3軍の商品を8/31(土)、9/1(日)の2日間、処分価格で店頭に並べます。 大型の台風が近づいてますので、日程を変更する場合は改めてご案内するとしまして、ひとまず処分品を一部ご紹介し...

Brown-Westhead, Moore & Co. 楕円大皿

アンティークの大皿

オンラインストアにアップしきれない2軍、3軍の商品を8/31(土)、9/1(日)の2日間、処分価格で店頭に並べます。なにせ狭い店なもので、こうでもしないとスペースが確保できず。皆さん、予定をあけておいてもらえると嬉しいで...

スポイト付きの小瓶

スポイト付きの小瓶

8/25(日)は休ませていただきますので、どうかお気をつけ下さい。 筒状の紙箱に収められた小さな薬瓶が、未使用の状態で3箱(150個)入荷しました。 気泡や形のゆがみが見られる戦前の古い瓶で、なんとスポイトが付いておりま...

カーバイドランプ

カーバイドランプ

なんだかもう少しあったような気もするんですが、少しずつ集まっていたカーバイドランプを4点ほどまとめてアップしました。 磯村産業カーバイドランプ ブリキのカーバイドランプ 銅のカーバイドランプ カーバイドランプ ジャンク

鉄球

鉄球とナックル

昨日は仕入れに行ってきまして、量は少ないですが、とても良いものを仕入れることができました。まずはこちらから。 ペイントがぺりぺり剥がれた鉄球。よく見ると鉄アレイの柄の部分をカットしたものだとわかりますが、もしこれをブック...

世界旅行時刻表

ノートと旅行ガイドと戦闘機アルバム

昨日は久しぶりに亀戸の花火が観れて、確か最後に観たのがコロナ前の2019年だったはずだから、5年ぶり?とにかくこの距離で花火が観られるのは何よりも嬉しい。いつもより花火の本数も多くて、実行委員の皆様、本当にありがとうござ...