アウトドア– Outdoor –
-
PEUGEOTの小粋な街乗りロードバイク
店の入口付近にあるものを反対側に全部持っていって、ようやく撮影できました。2000年代のPeugeotのロードバイクになります。 チェーンは錆び、タイヤはパンク。元のロ... -
バーナーと固形燃料
5/14(火)は休みとなりますので、どうかお気をつけ下さい。 アウトドア用の古いバーナーと燃料がまとまって入荷しました。 バーナーはフランスのCampingaz製で、五徳や... -
タッパーウェアのランチボックス
久しぶりにタッパーウェアが入荷しました。 4段重ねのランチボックスのセットになります。カラーは2種類で、どちらも状態良しです。 固定用ベルトが付属してますので、... -
伸縮式ライトと卓上扇風機
今から50年近く前の小型ライトと卓上扇風機が、驚くほどキレイな状態で入荷しました。 傷が少ないので、入荷した際は最近のものかと思いましたが、調べてみるとどちらも... -
鉄とベークライトの球
昨日休んだばかりですが、3/25(火)も休みになりますので、どうかお気をつけ下さい。 今日はボールを2種類。どちらも目標に向かってボールを投げたり転がしたりして得... -
使い込まれた銅のケトル
今日の開店時間が変更に次ぐ変更でご迷惑をおかけしてしまいましたが、3/12(水)は間違いなく12時オープンとなりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 よく使い... -
ペイントが剥がれかかった戦前のトランク
ボテ箱のようなファイバー素材でできた戦前の古いトランク。元は医療用だったようで、黒いペイントの下に「応急医療箱」の文字と、側面には十字マークもうっすら見えま... -
r&mのBD-1
良い自転車を仕入れることができたので、少々興奮しております。折りたたみ自転車によくあるメインフレームの関節構造をやめ、画期的な折りたたみ機構と前後にサスペン... -
褪せたコンテナと鉛色のトランク
今日はコンテナとトランク、収納系を2点。どちらも色味が素晴らしくて、早く紹介したかったやつです。ここのところ小物ばかりでしたので、久しぶりに店の入口付近を片付... -
カーバイドランプ
なんだかもう少しあったような気もするんですが、少しずつ集まっていたカーバイドランプを4点ほどまとめてアップしました。 磯村産業カーバイドランプ ブリキのカーバイ... -
オイルランプと懐中時計
7/30(火)~8/6(火)の8日間は休ませていただきます。どうかお気をつけ下さい。 今日はまったくつながりのない2つを。 まずはこちら、Aladdinのオイルランプになり... -
踏み台、スツール、ガーデンチェア
この週末は7/20(土)が営業、7/21(日)は休みです。どうかお気をつけ下さい。 ここのところ店の入り口付近を片付けて、少し大きめの商品の撮影をしています。今日は椅... -
大人にすすめたいジュニアサイクル
入荷から一ヶ月ちょっと経ってしまいましたが、ようやくアップできました。Nationalのジュニアサイクル。これを見た時、衝撃が走ったくらい個人的に突き刺さりましたが... -
木の展示台など
らくらく家財便か店頭受け取りのみとなりますが、そのかわり格安なものを3点アップしております。 長さ150cmの丸太を2/3ほど削ってつくられた展示台のようなもの。角は... -
ステンのカップとアルミの食器
ステンレスのカップと、学校給食で使われていたアルミの食器をアップしました。 たぶんお好み焼きカップかと思われますが、サイズは小さめ。といっても容量はひたひたま...