タグ: 収納
白磁の容器がデッドストックで入荷
三連休は営業しまして、2/25(火)、2/26(水)は仕入れのため休ませていただきます。休みが不規則で申し訳ありませんが、どうかお気をつけ下さい。 今日は未使用のまま残されていた白磁の容器類をご紹介します。 蓋の端にスプ...
ダイナーマグや製図用デスクなど
12/1(日)、12/3(火)、12/4(水)は休ませていただきますので、どうかお気をつけ下さい。 今日は前回のブログ以降アップしたもの、新たに入荷したもの、織り交ぜて紹介してまいります。 ホワイト系のダイナーマグと海軍...
キーホルダーからZライトまで
この週末は11/9(土)が営業、11/10(日)は休ませていただきますので、どうかお気をつけ下さい。 ここのところ色々入荷していますが、メンテナンスも着々と進んでまして、店頭にはすでに並べております。 ガラスをあしらった...
PIONEERのレコードラックとTDKのクズカゴ
70~80年代のバイブス感じるPIONEERの布製のレコードラックと、カセットテープのデザインを模したTDKのクズカゴ。この2点、個人的にびんびんきましたが、平成以降の生まれの皆さんにはどう映るのだろうか。レコードラック...
医療用のツールケース
医療用の器具が収められていた収納ケースが入荷しました。少し久しぶりな気がしますが、シンプルで作りがしっかりしていて、とてもオススメ。 文具や工具、アクセサリーなどなど、小物の収納に大活躍間違いなしです。医療ツールケース医...
褪せたコンテナと鉛色のトランク
今日はコンテナとトランク、収納系を2点。どちらも色味が素晴らしくて、早く紹介したかったやつです。ここのところ小物ばかりでしたので、久しぶりに店の入口付近を片付けて、撮影頑張りました。 郵便局で使われていたプラスチックのコ...
ファイバーボックスと大きめの木箱
昨日のブログでは「朝晩の暑さがわずかにやわらぎ、」なんて言ってしまいましたが、今日は朝から暑かった。秋はまだ遠いようです。 今日はファイバーボックスと大きめの木箱をアップしました。どちらもアメリカのものになります。 家具...
日本とフィンランドの木箱
この週末は土日ともに営業しております。色々入荷してますので、タイミングが合いましたらぜひ。 今日は木箱を2点。実用的な古道具です。 中がくり抜いた作りのかわった木箱。ゲームの駒かなにかの収納だったのかなと想像しています。...
コンディションの良い古手の本立て
8日間休ませていただきましたが、今日から営業を再開しております。早速ご来店下さいました皆様、誠にありがとうございました。入荷商品は明日も追加しますので、タイミングが合いましたらぜひ。 久しぶりに古手の本立てを仕入れました...
ワイヤーのラックとケージ
ここのところ店の入り口付近を片付けて、少し大きめの商品の撮影をしています。と言っても狭いので、長いものや高さのあるものは撮れませんが、紹介したいものがまだあるので、少しずつアップしてまいります。で、今日はワイヤーで作られ...
微細なパーツ類を収納していたケース
古代ローマのダイスを買ったことがありまして、小指の爪の先ほどの小さなダイスをその店では小さなアルミのケースに入れてくれたのを思い出しました。 機械式時計の部品の収納に使われていた小さなアルミのケース。サイズは4種類ありま...