古い日本のガラス食器たち
この週末は本日土曜は営業、明日日曜日はお休みとなります。 さて、今日は10日ぶりくらいかな?ようやく新商品を数点UPできました。昭和のはじめ頃のものと思われる、日本の古いプレスガラスのボウルと深皿になります。 プレスガラ...
この週末は本日土曜は営業、明日日曜日はお休みとなります。 さて、今日は10日ぶりくらいかな?ようやく新商品を数点UPできました。昭和のはじめ頃のものと思われる、日本の古いプレスガラスのボウルと深皿になります。 プレスガラ...
昨日、友人が店に遊びに来てくれまして、ステキな提案をしてくれたので、ご紹介します。以前から当店で販売している木のボウルと皿に、小さめのエアプランツを置いてみると、これがなかなか絵になるんです。 ちょっとわかりづらいですが...
うちのショップの国道をはさんだ斜め向かいに梅の花が咲いているところがありまして、昨日の朝、なんとその木にウグイスが飛んできていました。よくもまぁこんな交通量の多いところまで飛んできたものだなぁと。 さて、楽天スーパーSA...
ここのところ続けて申し訳ありませんが、今日も灰皿をご紹介!いっきに5点UPしました。ある程度有名なビールメーカーやブランデー、タバコなどの宣伝用のアッシュトレイですので、ひょっとすると見たことのあるロゴマークもあるかもし...
Asbach社のブランデーAsbach Uralt(アスバッハ・ウーアアルト)のロゴが入ったヴィンテージのアシュトレーをUPしました。Asbach Uraltは1907年から作られている歴史あるブランデー。Uraltは「...
フランスからやってきたOPALEX製ミルクガラスのアッシュトレイを2点UPしました。60~70年代頃のものと思われますが、当時フランスのカフェではこういったロゴ入りの灰皿が広告として使われていたそうです。RICARDと ...
ホテルやレストラン、豪華客船向けの食器を手がけるイギリスの業務用食器メーカーSTEELITE社の磁器製のマグが一点だけ入荷しました。 STEELITE社は世界最大の陶磁器メーカー ロイヤルドルトン(Royal Doult...