タグ: 工具、金物
ブッチャーズ・フック
今週は1/22(水)を休ませていただきますので、どうかお気をつけ下さい。 トビー・フーパーの出世作「悪魔のいけにえ」で、レザーフェイスが大きな釣り針のようなフックにいけにえを吊るしてチェーンソーを振るうシーンがありますが...
ダイナーマグや製図用デスクなど
12/1(日)、12/3(火)、12/4(水)は休ませていただきますので、どうかお気をつけ下さい。 今日は前回のブログ以降アップしたもの、新たに入荷したもの、織り交ぜて紹介してまいります。 ホワイト系のダイナーマグと海軍...
キーホルダーからZライトまで
この週末は11/9(土)が営業、11/10(日)は休ませていただきますので、どうかお気をつけ下さい。 ここのところ色々入荷していますが、メンテナンスも着々と進んでまして、店頭にはすでに並べております。 ガラスをあしらった...
錆びたトイミシンと心押し台
錆びたものはそのままで販売することもあれば、磨くこともあるし、さらにワックスを塗ることもある。このトイミシンと旋盤の心押し台は、ワックスまで塗ったらものすごく良くなりました。 写真ではイマイチ伝わっていないかもしれません...
機械式時計の部品とケース
機械式時計の修理道具をあれこれ仕入れまして、その中から部品やケースの類をアップしました。 部品は瓶やケースに収まった状態での販売となります。瓶やケースはビーズとかアクセサリーなどの収納に使えますが、ただし古いコルクは抜く...
箱付きのSingerのトイミシン
9/29(日)は休みになりますので、どうかお気をつけ下さい。 箱に入ったまま残されていた状態の良いSingerのトイミシンが入荷しました。 Model 20という、1910~1930年代にかけてアメリカで製造されていたシ...
クリノメーターと方位磁石
昨日、仕事中に同級生からLINEが入って、「白いパーカー着てニヤニヤして写真撮ってる?」と言うんだけど、確かに白いパーカーを着て窓際で商品の撮影をしていた。なんだか恥ずかしい。店の前を車で通ったんだそうだ。 だけどニヤニ...