カテゴリー: 最新記事
ひだまりさんのイベントへ
年内最後の出張イベントのお知らせです。6/21の土曜日はひだまり商店さんのイベントに参加させてもらいます。 リュックにはパンカゴにはサンドイッチポケットにはビスケット 当日はhoutiさんの選んだ可愛くて古いもの、une...
ミルクガラスのコーヒーカップ
6/11(水)は休ませていただきますので、どうかお気をつけ下さい。 マグカップは磁器や陶器製が好きですが、いかにも量産されていた感じのするミルクガラスもたまにはいいなあと思う。 CORNNING コーンング コーヒーカッ...
キャリーコンテナとスチールトランク
店が狭いので撮影がちと手間ですが、収納系でいいのが2つばかり入荷してたので、ご紹介します。 天板と前面にレターが入ったスチール製トランク。さほどジャンクな印象を感じさせない程度に程よく傷やサビが入っています。横幅は60c...
パーツが収納されたパレット
機械式時計のパーツや収納ケースの類は色々扱ってきましたが、初めて見るちょっとかわったものが入荷しているので、ご紹介します。 時計のパーツといえば、たいていアルミやブリキのケースに入っていて、場合によってはそれらが引き出し...
ミニ結晶皿とミニるつぼ
理化学系の古いガラス器具がまとまって入荷してまして、その中に見たことないような小さな器具がいくつか混じっていたので、ご紹介します。 ビーズやアクセサリーを入れたり、薬味入れにしたり、ちょっとしたスペースに置いて飾っていた...
小さな蚤の市を終えて
週末の小さな蚤の市にお越しいただいた皆様、ご一緒させていただいたお店の皆様、本当にありがとうございました。 イチオシとして紹介していた商品が売れ残るくらいだから、万人にうけるラインナップではなかったかと思いますが、並べた...
鉄脚のサイドテーブル
いよいよ5/31(土)、6/1(日)はWormhole Furnitureさんの小さな蚤の市。5/31は雨予報ですので、出店されない店舗さんもいらっしゃるかもしれませんが、当店は参加させてもらいます。気温が低そうですので...
無名のなます皿と柳宗理のコーヒーカップ
5/27(火)は家の事情で14:00~14:30頃まで一旦店を閉めます。直前のご案内で申し訳ありませんが、何卒ご了承下さい。 さて、昨日と今日で食器を若干アップしております。 柳宗理がデザインし、NIKKOが製造したボー...
小さな蚤の市出店のお知らせ
5/31、6/1の2日間、Wormhole Furnitureさんの小さな蚤の市に参加させていただきます。今回は一点ものを中心に、良いもの面白いものを厳選して持ってゆく予定ですので、タイミングがあいましたらぜひ。 日時5...
工場で使われていた作業灯
入荷している商品のクリーニングがあらかた終わって、ほっと一息。店内、商品のディスプレイは全然できていませんが、とりあえず通路は確保できました。 さて、今日はこちらのランプを。 工場で使われていた、なんてことない作業灯。欧...