American Optical セーフティゴーグル(ケース付き)1920~1930年代

ゴーグルとコンパス

今週は11/30(火)、12/3(金)、12/4(土)、12/5(日)を休ませていただきます。休みが多くて申し訳ありませんが、どうかお気をつけ下さい。 さて、今日は古いゴーグルが2点とコンパスをアップしました。 側面にメ...

トランク型のバスケット

トランク型のバスケット

お客様でにぎわうような店ではありませんが、店頭と通販でコツコツ商品は減り、ちょっと前にくらべると店内だいぶ片付いてきました。このような状況にもかかわらず、本当に感謝しております。これでまた心置きなく仕入れに行けます。 さ...

フランスの銀行の輸送用鞄

フランスの郵便局の鞄と銀行の鞄

この週末は土日ともに営業しますが、8/16(月)~8/22(日)は休ませていただきますので、どうかご注意下さい。 さて、今日はフランスの鞄を2つ。郵便局と銀行のバッグになります。 1960年代前後のフランスの郵便局員が使...

バスケットいろいろ

バスケットいろいろ

5/11(火)までの予定だった緊急事態宣言が延長されることになりましたが、5/12(水)からの営業については改めてご案内します。 さて、ここ最近入荷したバスケットを4つほど。 写真手前から 籐を編んだバスケットにレザーの...

色褪せた濃紺のワークエプロン

褪せた濃紺のワークエプロン

褪せた濃紺のワークエプロンをアップしました。当店のオンラインストア史上、最多の枚数写真を掲載しております。 デザインはシンプルで、ペンや工具用の細長いポケットが胸に2つと、お腹のあたりにもう2つポケットが付きます。ヒモは...

カメラ用のレザーバッグ

昔のカメラバッグ

カメラ用のレザーバッグを2種類アップしました。近所を流れる旧中川沿いの紫陽花がだいぶ咲いてきたので、カメラを入れて散歩でも。と言いたいところですが、たぶんどちらも8mmカメラ用。ゆえにマチがなく、コンパクトカメラしか入り...

ピクニックバスケット

バスケットいろいろ

バスケットがいろいろ入荷しました。国もデザインもばらばらで、選ぶ楽しさもあるかと思います。ピクニックに、キャンプに、あるいはご自宅で収納用バスケットとして、実際に使って楽しめるコンディションですし、またその場の雰囲気作り...

竹製のピクニックバスケット

日本の古いバスケットが2点

日本の古いバスケットを2点アップしました。どちらも古いものなので、使うのに多少注意が必要だったりもしますが、デザインや素材感で選んでもらえれば、間違いなく愛着を持ってお使いいただける品々です。ぜひご覧ください。 たいてい...

ハギレで作ったポーチ

使い古した布で作られたポーチ

浅草寺の二天門を出たところにあるアミューズミュージアムには、民俗学者田中忠三郎氏の膨大な襤褸のコレクションが展示されていますが、その中に下北半島のとある老女が亡くなった後で見つかった大量の足袋というのがあります。使い古し...

黒いレザーのポシェット

生まれ変わった黒のレザーポシェット

古いレザー製のヒップバッグをいつもお世話になっているadequate(アダクワッタ)さんにお願いして、斜めがけできるポシェットに作りかえてもらいました。 本体はマチを広げれば新書サイズが収まるくらいのサイズ感。ショルダー...