置型に改造されたファクトリーライト

改造されたファクトリーライト

仕入れやメンテナンスのため、9/28(火)、10/2(土)、10/3(日)、10/4(月)、10/5(火)は休ませていただきます。休みが増えますが、どうかご注意下さい。 今日は鋳造アルミのインダストリアルなペンダントライ...

トランク型のバスケット

トランク型のバスケット

お客様でにぎわうような店ではありませんが、店頭と通販でコツコツ商品は減り、ちょっと前にくらべると店内だいぶ片付いてきました。このような状況にもかかわらず、本当に感謝しております。これでまた心置きなく仕入れに行けます。 さ...

デミジョンボトル

デミジョンボトル2本

この週末は9/25(土)は営業、9/26(日)は休ませていただきますので、どうかご注意下さい。 今日はデミジョンボトルをアップしました。 店内にデミジョンボトルはいくつかありますが、その中からわりと珍しいアクアグリーンと...

1900年代初頭に使われていたチャーチトラック

カフェテーブルやチャーチトラックなど

昨晩アップしたIDEE ダイニングチェアは売り切れとなっておりましたが、キャンセルとなったため、先程在庫を追加しました。 それから下記3点は写真を追加したので、ご覧いただけると嬉しいです。 錆びた鉄脚×古材の台海軍通信学...

IDEE ダイニングチェア

オールドIDEE

狭い部屋にお住まいの方に強くオススメしたい、オールドIDEEのコンパクトなダイニングチェアをアップしました。 実際に使われていた椅子になりますので、傷や凹み、黒ずみ、ペイントの剥がれといった、表面的なダメージは見られます...

SEIKOSHA(精工舎)手巻き式 掛け時計

精工舎とHERMLの船舶時計

9/20(月)の敬老の日、9/23(木)の秋分の日は、ともに営業いたします。下町へお越しの際は、ついでにお立ち寄りいただけると嬉しいです。 さて、今日は掛け時計を2点アップしました。早速ご紹介してまいります。 このブログ...

数字の刻印セット

古い刻印

大きめの商品が一つ旅立ち、店内少しだけ広くなりました。明日日曜は日中も電気を消して商品撮影をしているかもしれませんが、営業はしてますので、どうぞ遠慮なく入ってきて下さい。 さて、数字の古い刻印が3サイズ入荷しました。 6...

Sears Coleman(コールマン) 2マントルランタン

Sears Coleman ツーマントルランタン

あまりにも状態が良いので、点火するのをためらっていましたが、状態を確認せず販売するわけにはいかないと思い直し、点火確認しました。Coleman製Searsのツーマントルランタン、すこぶる調子いいです。 先日、Dietzの...

トランクいろいろ

箱系その2

今週は9/14(火)を休ませていただきますが、9/18(土)、9/19(日)、9/20(月)は営業します。現在、週イチで来店されているお客様もびっくりするくらい色々入荷してますので、ご都合つくお客様はぜひ。 さて、先日に...

滅菌コンテナ

箱系その1

ついつい後回しになっていたColeman2バーナーの点火確認がようやく完了しました。近日ご紹介します。 さて、箱の類が大小いろいろ入荷しております。ひとまず今日は小さめの箱類をアップしたので、ご覧ください。 何に使われて...

Dietz(デイツ)レイルロードランタン

Dietz(デイツ)レイルロードランタン

このブログを打つ前に売り切れてしまいましたが、せっかくなのでご紹介しておきます。鉄道員が使っていたDietz(デイツ)のレイルロードランタンです。 在庫は1951年製と1953年製の2台。ちなみにDietz社は1956年...

持ち手付きの木箱

収納系の古道具

今週は9/7(火)、9/8(水)を休ませていただきますので、どうかご注意下さい。 今日は収納系の古道具を3つほど。早速ご紹介してまいります。 本やCD、工具類の整理にちょうどよさそうなサイズ感の木箱。両側に持ち手を付けて...

Park Sher

9/3、9/4はお休みです

9/3(金)、9/4(土)は仕入れのため休ませていただきます。どうかご注意下さい。 今日は雨だからお客様は少なく、暗いから撮影がはかどりませんでしたが、おかげで後回しにしていた掛け時計のメンテナンスと、オイルランタンのク...

壁付けドームライト(電球E-26)

置き、壁付け両用ライト

ありがたいことに今日は発送と接客で忙しく、撮影がはかどりませんでしたが、一点だけ。 厚手のガラスドームのこのライト、元は壁付けタイプでしたが、安定感があるので、置いても使えます。ちなみに重さは1キロほどあるので、壁付けす...