ちょっと珍しいBall Jar
ざっと数えてみたところ、店内にメイソンジャーが170本ありました。メイソンジャー、好きです。メーカーやバリエーションが豊富だから深堀しがいがあって、さらにガラスだから汚れが落としやすくて使いやすい。自宅ではお菓子、コーヒ...
ざっと数えてみたところ、店内にメイソンジャーが170本ありました。メイソンジャー、好きです。メーカーやバリエーションが豊富だから深堀しがいがあって、さらにガラスだから汚れが落としやすくて使いやすい。自宅ではお菓子、コーヒ...
仕入れやメンテナンスのため、9/28(火)、10/2(土)、10/3(日)、10/4(月)、10/5(火)は休ませていただきます。休みが増えますが、どうかご注意下さい。 今日は鋳造アルミのインダストリアルなペンダントライ...
お客様でにぎわうような店ではありませんが、店頭と通販でコツコツ商品は減り、ちょっと前にくらべると店内だいぶ片付いてきました。このような状況にもかかわらず、本当に感謝しております。これでまた心置きなく仕入れに行けます。 さ...
この週末は9/25(土)は営業、9/26(日)は休ませていただきますので、どうかご注意下さい。 今日はデミジョンボトルをアップしました。 店内にデミジョンボトルはいくつかありますが、その中からわりと珍しいアクアグリーンと...
昨晩アップしたIDEE ダイニングチェアは売り切れとなっておりましたが、キャンセルとなったため、先程在庫を追加しました。 それから下記3点は写真を追加したので、ご覧いただけると嬉しいです。 錆びた鉄脚×古材の台海軍通信学...
9/20(月)の敬老の日、9/23(木)の秋分の日は、ともに営業いたします。下町へお越しの際は、ついでにお立ち寄りいただけると嬉しいです。 さて、今日は掛け時計を2点アップしました。早速ご紹介してまいります。 このブログ...
あまりにも状態が良いので、点火するのをためらっていましたが、状態を確認せず販売するわけにはいかないと思い直し、点火確認しました。Coleman製Searsのツーマントルランタン、すこぶる調子いいです。 先日、Dietzの...
このブログを打つ前に売り切れてしまいましたが、せっかくなのでご紹介しておきます。鉄道員が使っていたDietz(デイツ)のレイルロードランタンです。 在庫は1951年製と1953年製の2台。ちなみにDietz社は1956年...
9/3(金)、9/4(土)は仕入れのため休ませていただきます。どうかご注意下さい。 今日は雨だからお客様は少なく、暗いから撮影がはかどりませんでしたが、おかげで後回しにしていた掛け時計のメンテナンスと、オイルランタンのク...
ありがたいことに今日は発送と接客で忙しく、撮影がはかどりませんでしたが、一点だけ。 厚手のガラスドームのこのライト、元は壁付けタイプでしたが、安定感があるので、置いても使えます。ちなみに重さは1キロほどあるので、壁付けす...