愛らしい色使いのモロッコキリムのクッション
20~30年前の少し古いモロッコキリムを使ったクッションとクッションカバーが入荷してます。 トルコのキリムのような繊細さはありませんが、おおらかな雰囲気と愛らしい色使いは、モロッコキリムならではのもの。くすんだクセのない...
20~30年前の少し古いモロッコキリムを使ったクッションとクッションカバーが入荷してます。 トルコのキリムのような繊細さはありませんが、おおらかな雰囲気と愛らしい色使いは、モロッコキリムならではのもの。くすんだクセのない...
しばらく品切れの状態が続いていた錆び錆びのスチール製の棚受けが、ようやく全サイズ再入荷しました! この棚受けは溶接したままで塗装などの仕上げを施しておらず、おまけに錆びまで浮いているため、見た目は非常に無骨で粗っぽい印象...
木彫の古いウォールミラーが2点入荷しました。レリーフのデザインやミラーのダメージなどヴィンテージ感が漂います。 スクエアの方はそこそこサイズがあるので玄関や洗面所に、楕円形の方はやや小ぶりなのでリビングや玄関などちょっと...
SEIKOの古い目覚まし時計を2点アップしました。どちらもコロナシリーズの、なかなか年季の入った一品です。 機械式のため毎日ゼンマイを巻かなければならず、時間のずれの調整も時には必要ですが、これもアナログの醍醐味。手のか...
昭和20~30年頃の「Meiji(明治時計)」の丸型掛け時計が入荷しました。 明治時計は明治28年創業のメーカーですが、もともとあった時計工場をもとに会社を設立したという背景があります。現在は明治時計製品の販売を請け負っ...
最近めっきり見かけなくなってしまった、古いタイプの本立てが入荷しました。雑誌や本、ノート類の収納はもちろん、ちょこっとグリーンなんかをディスプレイしてみると、またいい感じになります。 年代は1960~70年代頃のもの。金...
日本の古い時代の化粧品が収められていたガラス瓶を数点アップしました。 年代は大正~昭和初期頃。こういった化粧品がこれほど古い時代からあったことに驚かされますが、それだけ世の中が豊かになりつつあった証拠でもあります。 飾っ...
日本の古布を3点ほど追加してます。 無地×縞柄の藍染め古布 古い着物をリメイクして綿を詰めた古布 無地×縞柄の藍染め古布 ここのところ古布を集中してアップしてきましたが、他にもアップ待ちのアイテムが列を作っているため、今...
ストールに続き、藍染めの少し大きめの古布を4点ほどアップしました。 どれも着物などに使われていた生地を再利用して作られた布で、当時の人々の物を大切に使い続ける精神に深い感銘を受けます。 ダメージ部分のリペア跡や刺し子の模...
しばらく完売となっていたブルキナファソの藍染めの古布が10枚ほど再入荷しました。 近年アメリカやフランスからの技術指導を受け、様々なデザインの絞り染めの布が輸出用に作られるようになりましたが、装飾の一切施されていないこれ...
特徴的なフォルムで表現された木彫の置物「ママ・タンザニア」をアップしました。材質は不明ですが、落ち着いた濃い色合いの木目からは、アフリカの女性たちの力強さがうかがえるようです。 デザインは3タイプ。厚みのない作りのため多...
西アフリカはブルキナファソから木彫のホロホロ鳥が届きました。 ホロホロ鳥はアフリカに広く生息する体長40~50cmほどのキジ科の鳥。サイズはSとMの2種類ご用意しております。ハンドメイドのため、形やペイントは一点一点違っ...
医療用に作られた機械式のアナログなタイマーをアップしました。上の写真が壁掛けタイプで、下のがちょっと珍しい置型のタイプとなっております。 使い方は、まず針を一周させてから、計測したい時間(分)の位置まで針を戻し、スイッチ...