Tepcoの丈夫でシンプルな食器たち
Tepcoの食器をまとめてアップしました。マグカップ、ボウル、プレートの3種類で、カラーはすべてホワイト。ぱっと見はとてもシンプルで、なんてことなさそうですが、重量感たっぷりな厚手の丈夫な食器たちです。 マグカップはすべ...
Tepcoの食器をまとめてアップしました。マグカップ、ボウル、プレートの3種類で、カラーはすべてホワイト。ぱっと見はとてもシンプルで、なんてことなさそうですが、重量感たっぷりな厚手の丈夫な食器たちです。 マグカップはすべ...
今週は4/1(水)~4/3(金)を休み、4/4(土)、4/5(日)は営業いたします。ただしコロナウイルスの感染拡大予防のため、できる限り外出は控えましょう。入荷商品いろいろありますので、店頭でご覧いただきたいのはやまやま...
メイソンジャーには家庭用に作られた保存容器としての瓶と、食品の販売用に作られた瓶の2種類があります。ヴィンテージショップや蚤の市などでよく見かけるメイソンジャーは前者の方で、BallやKerr、Kilnerなどなど、まさ...
久々にHazel-Atlasのジェリーグラスが入荷しました。コンディションが抜群によく、なにかと使える一品です。 ジェリーグラスも元は食べ物を保存するための容器、いわゆるメイソンジャーの一種ですが、蓋はねじ込み式ではなく...
この週末から入荷商品を店頭に並べていますが、インスタグラムのDMからもご注文を受け付けております。お店に来られないお客様はお気軽にお問い合わせ下さい。 もちろんオンラインストアへのアップも急いでます。今日はまずプレスガラ...
入荷商品の販売準備と家族サービスのため、今週は3/10(火)、3/11(水)、3/13(金)を休ませていただきます。どうかご注意下さい。 さて、今日はこつこつ集めてきたベージュのヘビーマグをどっとアップしてみました。 メ...
今月は3/14(土)から入荷商品の店頭販売を開始、3/28(土)、3/29(日)はAntiques in Hilltop Farmに出店、そして今日はワイドマウスというくくりでBallとKerrのメイソンジャーを数点アッ...
オールドパイレックスのカラフェが入荷しました。古いパイレックスのレトロな模様は大嫌いですが、模様の入っていないパイレックスは、単なる道具といった飾り気のなさに好感を持ちます。 ケメックスはフラスコに漏斗を挿したようなデザ...
Nestleのマグカップが再入荷しました。状態よし。濃淡のあるベージュの地に、砂粒模様と特徴的なロゴが入った、あたたかみあるデザインのマグカップです。 Nestleのマグといえば、ShenangoやSterlingの小ぶ...
続いて今日は細長いガラス瓶もアップしました。このタイプの菓子瓶も久々の入荷でしたが、よくあるものに比べるとガラスが厚手なため、ずっしり重たいです。 コンディションの上では、ありがちな口の欠けは少なく、強いレベルのダメージ...
マグカップを3点アップしました。日本製のオレンジのマグと、Shenangoの古いマグカップが2種類。どれもアメリカから届いた品になります。 コーヒーとの相性がよさそうなオレンジのマグは、1960~70年代にアメリカ向けに...