銀行で使われていたメタルの書類ケース

1940~1950年代頃に銀行で使われていた鍵付きの書類ケース。黒いメタルのボディにロゴなどが少し入ったシンプルなデザインで、小傷や若干の錆びは見られますが、いい雰囲気の一品です。 サイズ的には小型の手帳やカメラなどが収...

絶滅寸前のマイナスネジ、あります

1950年代に本田宗一郎氏が日本にプラスネジを持ち込んで以来、徐々に衰退し、今では絶滅寸前となってしまったマイナスネジ。 プラスネジの方がメリットは大きいとはいえ、古い家具や時計などにはやはりマイナスネジを使いたいところ...

錆びに錆びたラフな棚受け

錆び錆びでラフな作りなのに異様に人気の高いスチール製の棚受けが全サイズ再入荷しました。 この棚受け、決してサビ加工を施しているわけではなく、日本へ向かう船の上でいい具合に錆びてくれます。黒いアイアンよりもさらにジャンクな...

定規は線を引くためだけじゃない

デザインとカラーが絶妙なこの定規は、ウィスキーメーカーが広告として配っていた一品。長さは12インチ(約30cm)。片方の端に穴があいていて、おさえやすいよう湾曲した形をしています。 未使用のデッドストックのため、保管時に...

丈夫なキャンバスのコンパクトなバッグたち

身の回りのものの整理や持ち運びに使えるバッグたち。ブランドやメーカーは不明ながら、丈夫なキャンバスの素材感や色味といった雰囲気がすごく良いです。 1枚目と3枚目のバッグは、クラッチバッグのような使い方をしても面白いかも。...

100年使える鉛筆削り

アメリカの古い鉛筆削りが4点ほど入荷しました。向こうの鉛筆削りは日本のと違って台に固定して使うため、形だけでなく作りも少々違っています。ただどれもシンプルな構造の上、丈夫な作りをしていますので、普通にお使いいただいていれ...

アボカドグリーンのキッチンキャニスター

レトロでやさしい雰囲気のアボカドグリーンのキッチンキャニスターセット。色ムラが見られるのは、前オーナーがこまめに磨いていた証。内部には多少のサビは見られるものの、袋入りの乾物や調味料の小瓶などをしまっておくにはちょうどい...

Old Chemex

かつてイームズ夫妻や柳宗理も愛用していたと言われるコーヒーメーカーの定番中の定番ケメックス。実験器具にヒントを得た化学者によって1941年に発明され、今も同じデザインのまま生産が続けられていますが、1980年代以前のもの...