-
メイソンジャー
初入荷のBall Special Jar
1910~1962年まで製造されていたBallのSpecial Jarが入荷しました。製造期間はPerfect Masonシリーズと同じくせに玉数は極端に少なく、Perfect Masonは在庫の半分もアッ... -
メイソンジャー
現行品とヴィンテージのブルーのメイソンジャーの違い
今日は涼しげなカラーのBallのヴィンテージ・ジャーをアップしてます。 BallにはHeritage Collectionとして復刻された現行品のブルーのメイソンジャー(→コチラ)もあり... -
キッチン
アウトドアにもオススメなヴィンテージのコーヒーミル
ヴィンテージ・ジャーのご紹介が続いておりましたが、今日は一休みしまして、いいコーヒーミルが入荷しております。ちょっとおもしろい構造のオランダはDeVe社のコーヒ... -
メイソンジャー
100年近く前の分厚いガラスのPrestoのメイソンジャー
小ぶりなくせに分厚いガラスをしたPrestoのメイソンジャー。側面にはMFD. BY ILLINOIS GLASS CO.の文字が入っていて、製造は1915~1929年。今からなんと100年近くも前に... -
メイソンジャー
Atlas Strong Shoulderシリーズのメイソンジャー
昨日はAtlasのワイヤータイプのジャーをアップしましたが、今日は同じくAtlasのねじ込み式の蓋タイプのジャーをアップしてます。 シリーズの名称は「Strong Shoulder」... -
メイソンジャー
ワイヤータイプのメイソンジャー
今日は6点ほど、ワイヤータイプのヴィンテージ・ジャーをアップしてます。 上の写真は、AtlasのE-Z Sealシリーズ。E-Z Sealの中でも古いタイプで、ガラスはうねりのある... -
メイソンジャー
少しずつアップしてます
実店舗で写真展を開催していたため、新商品のアップがなかなかできずにいましたが、今日は4点ほどアップできましたので、ご紹介します。 アップしたのはワイヤータイプ... -
日記
写真展 無事終了いたしました
総勢13人のインスタグラマーによる写真展「史上最強の牛壁展」は、本日終了いたしました。ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました。そして写真や作品を... -
お知らせ
史上最強の牛壁展 明日最終日
6月19日(金)より開催してまいりました写真展「史上最強の牛壁展」は、明日6月30日(月)が最終日となります。北海道を代表するインスタグラマー ジョージ牛さん(@joj... -
インテリア
使い込まれたヴィンテージのクランプ
ヴィンテージのクランプが久しぶりに入荷しました。店頭でも人気の高いアイテムです。 クランプは材料を台へ固定しておいたり、接着したものを乾燥するまでおさえておい... -
インテリア
古びたパドロック
使い込まれた表情がとても魅力的なヴィンテージのパドロック(南京錠)。自転車や納屋の扉などなど実際にお使いいただくのはもちろん、古びた表情は飾っておくだけでも... -
お知らせ
「史上最強の牛壁展」後半戦スタート!
火曜は休ませてもらいまして、今日から写真展「史上最強の牛壁展」後半戦がはじまりました。写真作品に加え、コタローさん(@kota_ro)による3Dアート作品も展示してま... -
お知らせ
火曜は定休です
史上最強の牛壁展は6/29(月)まで開催してますが、明日6/23(火)のみ休ませていただきますので、どうかご注意下さい。 -
インテリア
ヴィンテージの鉛筆ホルダー
最近めっきり見なくなった鉛筆ホルダー。こちらはかつてアメリカで企業のピーアールに使われていたヴィンテージの一品です。短くなってもすぐに捨てるんじゃなくて、と... -
お知らせ
写真展2日目
「史上最強の牛壁展」第二日目、閉店の時間となりました。 エアコンをつけずに営業していたので、店内少々暑かったかと思いますが、どうかお許しください。ご来店いただ...
