壺

雰囲気で購入した壺

色味や雰囲気が好きで仕入れたものだから、あれこれ説明しません。ま、正直あれこれ説明もできないんですけどね。 → 波模様の壺 → 飴釉の壺

トラッシュカン

USAトラッシュカン&バケツ

トラッシュカンやバケツをまとめてアップしました。どれもキズやサビといったダメージが見られますが、ハードな素材感とあいまって、抜群の雰囲気です。クズかごや植木のカバー、傘立て、ガーデニングやアウトドアグッズの収納などにもお...

撮影中

もりもり撮影中

まずは角度や向きをかえながら商品の写真を撮り、それをパソコンに取り込んで、ピントがあっていなかったり、角度がイマイチだったりしたら撮りなおす。この繰り返し。 アメリカの古いもの、日本の古いもの、いろいろ入荷しております。...

今日の店内

ご来店予定のお客様へ

店内、値札のついていないものがかなりあります。また古いものは何なのかわからないものも多いので、わからないことがありましたら気軽にじゃんじゃん質問してみて下さい。

薄型のスチール製ボックス

薄型のスチール製ボックス

愛らしいイエローのスチール製ボックス。ポップなカラーのわりに頑強な作りをしていて、重量感があります。背面と底には数カ所穴があけられいるので、壁に掛けてお使いいただくこともできますし、プランターという使い方もできるかと思い...

壁掛けフック&タオルハンガー

壁掛けフック&タオルハンガー

壁に固定して使うフックやハンガー類を5点アップしました。写真一番右は古い年代のいかにもなヴィンテージになりますが、他はシンプルで個性の強くないものを選んでいます。アクセサリーや帽子、キッチンツールの整理に。 写真左から ...

四角いガラスの容器(水槽)

たぶん水槽

おそらく水槽として使われていたものと思われる四角いガラスの容器。今のところ水漏れはありませんが、角には欠けやヒビも見受けられるので、ドライやコレクションのディスプレイなどに。あるいは小さなグリーンの温室としてもお使いいた...

デニムワークエプロン

あけましておめでとうございます

今年も冬休みを長くとらせていただきまして、ご注文やお問い合わせいただいたお客様、ご来店を検討していただいたお客様にはご迷惑、ご不便をおかけしてしまい大変申し訳ありませんでしたが、新年本日より営業をはじめております。 休み...

蚊帳ストール

ふわっとしたさわり心地の蚊帳ストール

2017年最後にご紹介するのは、蚊帳(かや)に使われていた古布のストールです。蚊帳といったら麻素材はよく見ますが、たまに綿素材のものが見つかります。目の粗いところは同じですが、綿なのでゴワゴワ感がまったくなく、ふわっとし...

木製の滑車

船で使われていた木製の滑車

船で使われていた滑車や周辺の器具がまとめて入荷しまして、その中から木製の滑車のみを本日5点アップしました。 木製の滑車は11月末に1つアップしたところでしたが、今回はそれよりも小さいものも大きいものもあります。照明器具や...

木製のスタンド灰皿

シンプルでレトロなスタンド灰皿

底面以外はすべて曲線で構成された、レトロで秀逸なデザインのスタンド灰皿。入荷は少し前になりますが、ようやくアップできました。 トップの灰皿部分は受け皿+かぶせという構成で、取り外しが可能。かなりサビが見られましたが、古び...