Pyrex パイレックス パーコレーター 2~4CUP

オールドパイレックスのパーコレーター

オールドパイレックスのパーコレーターが入荷しました。元箱こそ残っていないものの、とてもキレイな状態をキープしております。 パーコレーターはお湯を沸かして挽いた豆を入れるだけだから、とにかく楽チン。時間があるならハンドドリ...

NemadjiとBennington

NemadjiとBennington

今日はそのまま飾っておくだけで絵になる小ぶりなフラワーベースを2点。 二つとして同じものがない独特の模様が特徴のネマジのフラワーベース。赤めの土に模様も暖色系なので、これからの季節にぜひ。Nemadji Pottery ...

ガラスの急須

ガラスの急須

古手のガラスの急須を久しぶりに仕入れることができました。 シワや気泡の入ったガラスで、曇りが少し残りますが、グッドコンディションと言いたい。かなり苦労して磨きましたので。口は切りっぱなしの粗い仕上がりではありますが、お湯...

スポイト付きの小瓶

スポイト付きの小瓶

8/25(日)は休ませていただきますので、どうかお気をつけ下さい。 筒状の紙箱に収められた小さな薬瓶が、未使用の状態で3箱(150個)入荷しました。 気泡や形のゆがみが見られる戦前の古い瓶で、なんとスポイトが付いておりま...

いろいろな色の古い薬瓶

いろいろな色の古い薬瓶

お盆期間中は8/13(火)のみ休み、その他は営業しております。営業中でもお客様がいない間は電気を消して作業をしていることが多いですが、どうぞ遠慮なく入ってきて下さい。 日本の古い薬瓶がまとまって入荷しまして、その中から色...

剣先コップ

剣先コップとメジャーカップ

今日は朝病院へ行く関係で11時オープンとしていましたが、インスタのプロフィール欄の記載が「8/7は11時オープン」となっていたことに昨晩気づきまして、慌てました。ご迷惑をおかけしてしまったお客様がもしいらっしゃいましたら...

中米の土器

中米の土器

酷暑の月曜日、隅田川を越えた東京のイーストエリアに足を運ぼうという奇特な人はそういないだろうとは思ってましたが、予想は裏切られず。商品の撮影に没頭した7月最後の営業日。明日7/30(火)〜8/6(火)は夏休みをいただきま...

タコ瓶

タコ瓶とガラスの乳鉢

戦前のタコ瓶とガラスの乳鉢をアップしました。どちらも今でも作っているメーカーはありますが、古いものになるほど数は少ないわけで、かといってへんに付加価値のつくものでもなく、こういったものが一番面白いと思う。 植物の種などを...

黒の招き猫

陶器とガラスの招き猫

8/15(火)は定休となりますので、どうかお気をつけ下さい。 招き猫が2つ入荷しました。これまで扱ったことがなく、しかし機会があればとは思っていましたが、それが二つ同時に仕入れる機会に恵まれました。 厄除けの意味があると...

近江度量衡 上皿天秤(はかり)

病院で使われていた道具

7/3(月)〜7/5(水)の三日間は仕入れのため休ませていただきます。どうかお気をつけください。 今日は病院で使われていた、あるいは使われる予定だった色々なものをアップしました。早くも売れてしまったものもありますが、ぜひ...

Mason's Patent Nov 30th 1858 Jar

Mason’s Patent Nov 30th 1858 Jar

ブームが去り、そろそろ乗っかったなとは思われない頃かと思うので、コソコソせずにメイソンジャーも紹介していきたいと思う。今日は最近読んだ「猪熊弦一郎のおもちゃ箱」という本の中で紹介されていたメイソンジャーを。 鋳物職人だっ...

アンバーのデミジョンボトル

アンバーのデミジョン

この週末は土日ともに営業します。 気持ちよく晴れたから今日はガラスのものをいくつかアップしました。こちらはアンバーのデミジョンボトル。久々の入荷です。 アンバーのガラスは遮光性が高いので、薬品などの保存や運搬に使われてい...

ガラスドーム

ガラスドームたち

さざんかさんのカレーは12時台に完売したというのに、うちは絶望的にヒマで、まあ撮影のはかどること。ガラスのドームが3つほど手に入ったので、サイズの合う台を見つけてオンラインストアにアップしました。 サイズは3種類で、どれ...

小さなガラスの急須

小さなガラスの急須

今週は仕入れ等の都合で5/30(火)、6/3(土)、6/4(日)を休ませていただきますので、どうかお気をつけ下さい。 久しぶりにガラスのポットを仕入れることができました。かなり小さめで、容量およそ400ml。 戦前のこん...

瓶

たかが瓶、されど瓶

今はなき大日本麦酒の瓶や、ロゴが右書きのキリンビールの瓶など、古い瓶をいくつかアップしました。たかがビール瓶、されどビール瓶。メーカーの歴史を調べてみると、さらに楽しめます。 青くて細い瓶緑の瓶大日本麦酒瓶(深緑)大日本...