古道具– tag –
-
家具
シンプルな日本のスツールとサビサビなアメリカのハイスツール
スツールを2点アップしました。日本のシンプルでベーシックなフォルムのスツールと、アメリカのサビサビペリペリなスツール。 日本のスツールの方はかなり濃く色づいて... -
照明
88/90 Productsさんのほんのり灯す照明
先日のポップアップイベントの際に、88/90 Productsさんの照明をいくつかピックアップしてきまして、それらがひととおりアップできました。 豆電球を使ったちっちゃな照... -
バッグ
飴色になった籐製のピクニックバスケット
飴色になった日本の古いバスケット。大正~昭和のはじめ頃に作られていた一品です。 蓋と側面はふっくらとふくらんでいて、上品でやさしい感じのフォルム。編みはがっし... -
家具
木製の重厚な小引出し
先日アップできなかったもう一つの小引出しをアップしました。 濃いめの赤みがかったブラウンが落ち着きと重厚さを感じさせる一品です。持ち手には「COLUMBIA」の文字が... -
家具
身の回りのこまごましたものの整理に使える小引き出し
小引き出しが大中小3種類入荷してまして、ひとまず今日のところは「中」と「小」をアップしました。内寸は「中」がB5サイズ、「小」はハガキ2枚分のサイズ感で、「中」... -
文具
工場で使ってたテープカッターとなんてことないブリキの缶
古道具を2点。ブルーのテープカッターとブリキの丸いケースになります。 テープカッターは日本の工場で使われていたもので、汚れ具合も含めていい感じ。普通に使うには... -
メイソンジャー
梅酒瓶三兄弟
昔の梅酒瓶をアップしました。梅酒作りなんかに使われていたガラスの容器で、蓋のデザインなどは違っていますが、大中小3点が入荷しております。 蓋の裾のヒビや欠けは... -
キッチン
四角いアルミ製のケトル
先日仕入れた四角いアルミのケトル。これを見た時、すぐにPODのストーブが頭に浮かんだが、持ち帰ってストーブの網に置いてみたらまさにジャストサイズで、思わずにんま... -
家具
小物の収納、鳥の巣、照明の吊り下げに
日本の古道具を3つほどアップしました。早速ご紹介してまいります。 大きめの印箱です。蓋をあけたところと、側面には引き出しが3つ。収納スペースが多く、印鑑収納とい...
