インダストリアル– Industrial –
-
インテリア
鋳物のゴツい油砥石入れ
古い鋳物の武骨な風合いと蓋の文字がポイントの、油砥石(オイルストーン)を収納するためのボックスです。 大きさは重たいペンケースといったサイズ感になりますので、... -
インテリア
本当は売りたくなかった缶
古い缶を2点アップしております。上の写真、存在感抜群のグリースの缶。小ぶりです。汚らしいと言われればそれまでですが、当店球審はどストライクという判断です。 そ... -
日記
Stolo green works at Adequate Storeへお邪魔してきました
こないだの日曜日は、アダクワッタさんで開催されていた「Stolo green works at Adequate Store」にお邪魔してきました。静岡に移られてからのアダクワッタさんにはまだ... -
インテリア
貴重品を入れておくためのメタルの収納ケース
銀行や保険会社で使われていたメタルの収納ケース。工具用のツールケースに比べると数が少なく、希少な一品です。年代はおそらく1950~1960年代頃。簡易的な鍵がついて... -
文具
Singerミシンのアクセサリーキット収納ケース
SINGERミシンに付属していた細かなアクセサリー類を収納しておくためのメタルケースです。店頭やお電話であれよあれよという間に売れ、残り2個となってしまいました。 ... -
インテリア
シンプル&コンパクトな鋳物の傘立て
台座が鋳物でできたシンプルな傘立て。狭いスペースでも邪魔にならないコンパクトさですが、台座がしっかりしているので、きちんと支えてくれます。 似た感じの傘立ては... -
工具
旧家で使われていた鋳物の大きな棚受け
パット見、おもちゃのパーツかなにかにも見えますが、こちら、古いお宅から出た棚受けになります。そこそこサイズのある鋳物のため、結構な重量感。 実際に使われていた... -
工具
ツールボックスと木箱
小ぶりな収納が2つ、重厚なメタルツールボックスとスライド式の蓋の付いた木箱が入荷しました。 どちらもダメージがないわけではありませんでしたが、気持ちよく使える... -
工具
錆びた鋳物の紐切りカッター
魚の形をした、おそらく紐切り用かと思われるカッターです。鋳物のため、小ぶりながら握った時の重みがとても心地良いです。 刃は錆びていますので、カッターとしてお使... -
工具
重厚感のある木の作業台
ここのところ様々な道具類をアップしております。いわゆる一般的な工具とは違って、もっと専門的な道具たち。どのような使われ方をしていたのかもわかりませんが、一点... -
家具
インテリア用のミニ折りたたみチェア
アウトドア用のフォールディング・ポケットチェアのミニサイズ版とでも言いましょうか、ちょっと、いや、かなり珍しい、ミニサイズの折りたたみチェアをアップしており... -
工具
使い込まれた何かの道具
木槌以外、何に使われていたのかまったく不明の道具たち。でも用途なんて関係ない。どんな使い方をしようが勝手。さて、どう使ってやろうか。考えるのも楽しいです。 ド... -
工具
工場で使われていた収納用の古い木箱
日本の工場で使われていた蓋付きの古い木箱。蓋はどれもスライド式ですが、大きさと材質違いで、オンラインストアには3タイプ掲載しました。 実際に入れられていたもの... -
家具
小さいながら重厚な四角い木の作業台
久しぶりにいいなと思える作業台を仕入れることができた。台と言ってもテーブルのようなものではなく、もっと小さなものになります。四角い木の塊と言った方がしっくり... -
時計
TOKYO TOKEIとJECOの掛け時計
TOKYO TOKEI(東京時計)とJECO(ジェコー)の掛け時計をアップしました。どちらも学校などで使われていた、とてもシンプルなタイプになります。 TOKYO TOKEIは淡いベー...
