蕎麦猪口

蕎麦猪口、どう使う?

街中至るところで金木犀が香っていますが、うちの店の脇では月橘(ゲッキツ)の花がつんと香っております。さて、今日は湯呑みに続いて蕎麦猪口をアップしました。 蕎麦猪口や湯呑みは、もとから蕎麦を食べる時やお茶を飲む時に使われて...

江戸末期~明治の向付

Japan Blue

今朝はパソコンの調子が悪く、ようやく立ち上がったと思ったら今度はプリンターが紙詰まりを起こしてくれたりして、朝からもう散々。 今日は純和風なこちら。江戸末期~明治期の向付(むこうづけ)、今でいうところの湯飲み茶碗たちです...

印判手 微塵唐草 なます皿

食欲をそそる和食器の青

今日は2つのなます皿をアップしました。片方はグレーがかった呉須で描かれた草花で、もう片方は鮮やかな藍色の印判手の微塵唐草。染付に印判、淡い藍にコバルトブルー、それぞれに良さがあります。 サイズは両方とも直径15cmほどで...