木塊(丸太の作業台)

木塊×3

久しぶりにいい木の塊が買えました。早速ご紹介してまいります。 用途不明の細長い木の塊です。両脇に溝が彫ってあり、ロープ状のものが通っていたような気もしますが、他に何か部品が取り付けられていた形跡はありません。細長い木塊 ...

ショートサイズの6連の菓子瓶

6連のガラス瓶などなど

先程店頭で売れてしまいましたが、6連のガラス瓶が久しぶりに入荷しました。 一つだけクラックが入っていますが、基本的にガラス面はすごくキレイで、さらに蓋もキレイなコンディションをキープ。瓶は奥行のないショートサイズで、コン...

作業台の脚(鉄脚)セット

シェルフと鉄脚と自在

今日は既製品ではなく、どこかの器用な人が作ったUNKNOWNな古道具たちをご紹介します。形がゆがんでいたり、サイズが不ぞろいだったりもしますが、他にはぜったいにない一点モノ。ぜひご覧ください。 まずはガラスの棚がはめ込ま...

画筆など 140本セット

まとめ売りいろいろ

明日6/13(日)は休ませていただきますが、来週末6/19(土)、6/20(日)は営業します。ゴールデンウィークに開催できなかったセールを店舗にて開催しますので、ご都合つくお客様はぜひ。 さて、今日はまとめ売りにした商品...

アルミ製 帽子の金型

ハットモールド

ゴールデンウィーク中に予定していたスペシャルSALEの目玉品を今夜6/7(月)21:00からオンラインストアのSALEページにて販売します。ただし6/8(火)は定休日のため、ご注文確認や発送は6/9(水)からの対応となり...

大きなワイヤーのバスケット

錆びた鉄のものいろいろ

早いもので5月も今日で最後。6月の営業については、後ほどご案内するとして、ひとまず今日アップした商品をご紹介しておきます。今日は錆びた鉄のものを4点。 おそらくスタンド灰皿だったものと思われますが、灰皿が損なわれて、スタ...

クリップ付き作業灯 マルチランプ(電球E-26)

作業現場のワークライト

電球がケージで覆われたワークライトをアップしました。作業現場などで使われるもので、実は全然古いものではありません。古道具屋やヴィンテージストアはまず扱わない商品ではないかと思いますが、うちはこういうの、大好きです。何の装...

医療器具の収納缶

医療器具の収納缶

医療用の器具が収められていたメタルのケース。くすみや汚れが結構付着していたので、ここまで磨く人もいないだろう、というくらい磨きました。 商品によっては下地が見えてきてますが、下地は黄金色なので、真鍮なのでしょう。ペラペラ...

スチール製の引出やボックス

スチール製の引出やボックス

スチール製の小引き出しやボックスの類を4点アップしました。見切れてしまってますが、右から 銀行の貸し金庫ボックス ずっしり重たくて頑強なスチール製の箱です。蓋は奥から手前に開ける形で、中はB5がちょうど収まるサイズ感。 ...

作業台として使われていた鉛のタイル

鉛のタイル

作業台として使われていたタイル状の鉛の塊が全部で6枚。それぞれ違う目的に使われていたようで、1枚1枚個性的な表情を作り上げています。 大きさは一辺10cm強と、小皿程度のサイズ感になりますが、重さは湾曲したもので1kg強...

丸太の作業台

職人が使っていた作業台

今月は職人さんが作業をする際に使っていた木製の台をいくつか仕入れていまして、その中から今日は3点ほどアップしました。 そんなもの、何に使うの?と思われるお客様もいらっしゃるかもしれませんが、コレクションや植木のディスプレ...

古びた台金

無骨な靴の修理道具

靴を修理したりする際に使われる台金(だいがね)と呼ばれる道具が2点入荷しました。 デザイン的には靴型が付属した角材を丸太に刺した作りとなりますが、丸太には金属片や釘がめりこんでいて、無骨で面白い表情をつくっています。 玄...