インテリア– Interior –
- 
	
		  スタンドとクズカゴ今年は亀戸中央公園のお祭りで、久々に花火の打ち上げがあるようです。15分程度の規模の小さいものですが、この距離で見られるのが何よりも嬉しい。東京郊外さんはアル...
- 
	
		  ファイバーボックスと大きめの木箱昨日のブログでは「朝晩の暑さがわずかにやわらぎ、」なんて言ってしまいましたが、今日は朝から暑かった。秋はまだ遠いようです。 今日はファイバーボックスと大きめの...
- 
	
		  アメリカと日本のアームランプ朝晩の暑さがわずかにやわらぎ、旧中川沿いの岩場に再びフナムシたちの逃げ散る姿が見られるようになりました。秋が少しずつ近づいてきている。今日はアームランプを2本...
- 
	
		  いろいろな色の古い薬瓶お盆期間中は8/13(火)のみ休み、その他は営業しております。営業中でもお客様がいない間は電気を消して作業をしていることが多いですが、どうぞ遠慮なく入ってきて下...
- 
	
		  日本とフィンランドの木箱この週末は土日ともに営業しております。色々入荷してますので、タイミングが合いましたらぜひ。 今日は木箱を2点。実用的な古道具です。 中がくり抜いた作りのかわった...
- 
	
		  コンディションの良い古手の本立て8日間休ませていただきましたが、今日から営業を再開しております。早速ご来店下さいました皆様、誠にありがとうございました。入荷商品は明日も追加しますので、タイミ...
- 
	
		  中米の土器酷暑の月曜日、隅田川を越えた東京のイーストエリアに足を運ぼうという奇特な人はそういないだろうとは思ってましたが、予想は裏切られず。商品の撮影に没頭した7月最後...
- 
	
		  ワイヤーのラックとケージここのところ店の入り口付近を片付けて、少し大きめの商品の撮影をしています。と言っても狭いので、長いものや高さのあるものは撮れませんが、紹介したいものがまだあ...
- 
	
		  パイン材の机とタイプライターデスクサイズ感は近いものの、テイストが全く違う2つの机をアップしました。一人暮らし用の机、カフェテーブル、パソコンデスク、作業台などなど、使える場面は多いかと思いま...
- 
	
		  時計の部品が入った木箱かつて時計の修理業を営んでいたお宅から譲り受けた木箱。機械式時計の部品が4つの木箱に分けて収められております。 部品はそれぞれ小さな封筒やブリキのケー...
- 
	
		  ディスプレイに使える台などついでに寄れるところの少ない町ですが、土曜日はお客様が途切れる時間が少なく、本当にありがたい限り。7/21(日)は休みになりますので、どうかお気をつけ下さい。 今...
- 
	
		  踏み台、スツール、ガーデンチェアこの週末は7/20(土)が営業、7/21(日)は休みです。どうかお気をつけ下さい。 ここのところ店の入り口付近を片付けて、少し大きめの商品の撮影をしています。今日は椅...
- 
	
		  珍しい木箱久しぶりに良い木箱を仕入れることができた。ガラスの扉が付いたこの木箱は、かつてブレーカーが収められていたもので、ちょっといいお宅の壁に取り付けられていました...
- 
	
		  大人にすすめたいジュニアサイクル入荷から一ヶ月ちょっと経ってしまいましたが、ようやくアップできました。Nationalのジュニアサイクル。これを見た時、衝撃が走ったくらい個人的に突き刺さりましたが...
- 
	
		  輸送用木箱9/16(土)~9/18(月)の三連休は営業しております。今月仕入れたものはすべて店頭に並べていますが、ただしお客様がいない時間は電気を消して撮影していることがあり...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	