-
マグカップ
Nestle Nestle Nestle!
ブランドのわかるものはめったに使わない某家具店のカタログにバーンと大きく取り上げられたことで一躍人気に火のついたNestleのヴィンテージマグ。砂粒模様が入ったベ... -
お知らせ
休んでばかりですが…
明日5/3(火)は仕入れのため、またまた休ませていただきます。ゴールデンウィークはかなり休ませてもらってますが、どうかお許しを。5/4(水)~5/7(土)は営業してお... -
インテリア
月極本2「ニューミニマル – 特集:幸せな死に方」販売開始
面白かったので試しに販売してみたところ意外と人気ですぐに売り切れてしまったYADOKARIさんの月極本1に引き続き、月極本2も少しだけ販売させていただくことになりまし... -
キッチン
太っちょなジュースボトル
まるまると太ったアメリカのジュースボトルが2点、ラベル付きというコンディションで入荷しました。一つはチェリージュースのボトルで、もう片方は果物サイダーのボトル... -
ファッション
どこでも無駄なく使えるピクニックバスケット
これからの季節に間違いなく活躍してくれるピクニックバスケットが3点ほど入荷しました。日本のちょっと古い籐のバスケットが一つと、アメリカの1950~1960年代頃のバス... -
インテリア
鉛筆をこよなく愛するあなたへ
企業がノベルティとして配っていたアドバタイジングの鉛筆ホルダー、在庫追加しました。ピストルの弾に似てることからBullet Pencilなんて呼ばれてますが、短くなった鉛... -
マグカップ
数十年の時を経て帰ってきた逆輸入のマグカップ
かつて日本経済が大きく成長していた頃にアメリカ向けに作られた日本製のマグカップがまとまった数量入荷しました。カラーは抹茶やタン、ブラウン。側面には規則的な模... -
お知らせ
この週末とGW期間中の営業につきまして
この週末は土曜日が10:00~18:00まで営業、日曜日が定休となります。なおゴールデンウィーク期間中の営業は下記のとおりとなりますので、よろしくお願いいたします。 4... -
ファッション
古き良き時代の西アフリカのストライプ模様の藍染め
西アフリカのセネガルからカメルーンに至る地域では、かつてストライプ模様の藍染めの綿布が、主に人々の日常的な衣装として使われてました。これらの布は10cm前後の幅... -
日記
ただひたすら足場板とパソコンに向き合う二日間
この二日間、商品ひとっつもアップできずにおりましたが、足場板でとりあえず作った撮影台でひたすら商品を撮影し、撮った写真をトリミングして、色調を補正して、ピン... -
ファッション
さらに使い込む楽しさがある日本の古い藍染め
スカーフとして使えるサイズ感の日本の古い藍染めを5枚ほど追加しました。サイズ、柄、色落ち具合はそれぞれ異なりますが、薄手の軽やかな布、小ぶりな布を中心にアップ... -
お知らせ
週末の営業につきまして
この週末は土曜、日曜ともに10:00~18:00まで営業しております。 -
日記
Wizard of the Strings-Roy Smeck
Spotifyのおすすめで知ったRoy Smeckの「Hawaian Guitar Banjo Ukulele & Guitar」というアルバムをきっかけに、ここ2週間ほど仕事中に古いハワイアン・ミュージックば... -
キッチン
キッチンの雰囲気もかわるヴィンテージの木のスプーン
家内がある日、「ヴィンテージの木のキッチンツールは店にないの?」と聞いてきた。どなたかのブログで見て使ってみたくなったらしいのだけど、あいにくその時うちの店... -
ファッション
かごバッグ本年度分入荷スタート
ここしばらく品揃えを古いもの中心に少しずつシフトしてきましたが、アフリカの素朴なカゴバッグはリクエストが非常に多いため、今年も数回に分けて入荷する予定となっ...
