BROTHER ブラザー ミシンライト
Brotherのミシンに付属していた小型のライトを今日はご紹介します。戦前、日本のミシン市場はSingerが独占していましたが、1932年にBrotherは自社製ミシンを開発。Singerのミシンを徹底的に分解して研究し...
Brotherのミシンに付属していた小型のライトを今日はご紹介します。戦前、日本のミシン市場はSingerが独占していましたが、1932年にBrotherは自社製ミシンを開発。Singerのミシンを徹底的に分解して研究し...
裕福な方の趣味の本をまとめて仕入れまして、その中にFIAT車を主にチューニングしているABARTH(アバルト)のオーナー向け会報誌「The Stinger(The Abarth Register Newsletter)」...
オンラインストアの商品は結構こまめに価格を見直しています。8月に入ってからも40商品ほど価格を下げていますので、気になってたものがありましたら是非もう一度のぞいてみて下さい。 さて、今日はアメリカの古いものを2つ。 スタ...
昨日は久しぶりに亀戸の花火が観れて、確か最後に観たのがコロナ前の2019年だったはずだから、5年ぶり?とにかくこの距離で花火が観られるのは何よりも嬉しい。いつもより花火の本数も多くて、実行委員の皆様、本当にありがとうござ...
なかなか売れない商品を30点ほど値下げしました。お得感でご購入いただくのは不本意なので、値下げ前の価格は掲載しておりません。もし気になってたものがありましたら、ぜひもう一度のぞいてみて下さい。 今日は椅子を2つご紹介しま...
昨日のブログでは「朝晩の暑さがわずかにやわらぎ、」なんて言ってしまいましたが、今日は朝から暑かった。秋はまだ遠いようです。 今日はファイバーボックスと大きめの木箱をアップしました。どちらもアメリカのものになります。 家具...
朝晩の暑さがわずかにやわらぎ、旧中川沿いの岩場に再びフナムシたちの逃げ散る姿が見られるようになりました。秋が少しずつ近づいてきている。今日はアームランプを2本アップしました。 アメリカはMicron Machine Co...
お盆期間中は8/13(火)のみ休み、その他は営業しております。営業中でもお客様がいない間は電気を消して作業をしていることが多いですが、どうぞ遠慮なく入ってきて下さい。 日本の古い薬瓶がまとまって入荷しまして、その中から色...
この週末は土日ともに営業しております。色々入荷してますので、タイミングが合いましたらぜひ。 今日は木箱を2点。実用的な古道具です。 中がくり抜いた作りのかわった木箱。ゲームの駒かなにかの収納だったのかなと想像しています。...
8日間休ませていただきましたが、今日から営業を再開しております。早速ご来店下さいました皆様、誠にありがとうございました。入荷商品は明日も追加しますので、タイミングが合いましたらぜひ。 久しぶりに古手の本立てを仕入れました...