Shenangoのコーヒーマグ
10/1(金)の都民の日は営業します。お買い得品からスペシャルなヴィンテージまで新たに入荷していますが、しかし台風。ご無理がなければ。10/2(土)、10/3(日)、10/4(月)、10/5(火)は休ませていただきますの...
10/1(金)の都民の日は営業します。お買い得品からスペシャルなヴィンテージまで新たに入荷していますが、しかし台風。ご無理がなければ。10/2(土)、10/3(日)、10/4(月)、10/5(火)は休ませていただきますの...
ざっと数えてみたところ、店内にメイソンジャーが170本ありました。メイソンジャー、好きです。メーカーやバリエーションが豊富だから深堀しがいがあって、さらにガラスだから汚れが落としやすくて使いやすい。自宅ではお菓子、コーヒ...
昨日に続いて、もう一つキャンプギアのご紹介を。今日はColemanのツーバーナー「413Hパワーハウス」を2台アップしました。点火確認済で、燃料を入れればすぐに使えます。 413Hパワーハウスは決して珍しいモデルではあり...
日本の古道具、アメリカのヴィンテージ、いろいろ入荷しました。今日は商品のクリーニング作業でほぼ終わってしまったため、明日は値札付けや片付け、撮影をしながら皆様のご来店をお待ちしております。撮影中は照明を消してしまうため、...
2日間休ませていただきまして、日本の古いものをいろいろ仕入れてきました。追々ご紹介してまいります。店頭にはもう並べてますので、ご都合のつくお客様はぜひお立ち寄りいただけたらと思います。 さて、今日は日本の古道具ではなく、...
昨日もご案内しましたが、8/28(土)10時から入荷商品の店頭販売をはじめます。その準備のため、8/26(木)と8/27(金)は一時的に店を閉めている場合がありますが、何卒ご了承下さいますようお願いいたします。 さて、今...
8/10(火)、8/11(水)は仕入れのため休ませていただきます。なお8/16(月)~8/22(日)は夏休みをいただきますので、どうかご注意下さい。 大小のデミジョンボトルがいくつか入荷してまして、そのうちの小さなサイズ...
ここのところ調子を崩し気味だったテレビが、オリンピック開会式の前日にとうとう映らなくなり、急遽新しいテレビを買いに行きました。出費はいたかったですが、しかし音も映像も格段の差のあるSONYの最新モデル。これで思う存分オリ...
今週は7/13(火)、7/14(水)を仕入れのため休ませていただきます。また7/17(土)、7/18(日)は、年末の企画展でお世話になっている@co_fe.m.wさん、@hidamarishoutenさん、@no_te1...
今日は急遽17:30で閉店させていただきましたが、ご来店を予定されていたお客様がいらっしゃいましたら申し訳ありませんでした。腰をいためてしまいまして、急遽病院へ行っておりました。こんなことはめったにありませんが、なにぶん...
7/3(土)、7/4(日)は仕入れのため、実店舗、オンラインストアともに休ませていただきます。どうかご注意下さい。 さて、今日は金属のものをいくつかアップしました。早速ご紹介してまいります。 寸胴に近いフォルムの銅のバケ...
硬質陶器(アイアンストーン)のシンプルな食器を3種類アップしました。どれも直径23cm前後の平皿で、メインディッシュからパン皿、デザート皿まで幅広く活躍してくれるサイズ感となっています。 硬質陶器は字のごとく陶器の仲間で...
昨日のRich’n Creamy Hot Cocoaに続いて、今日は小ぶりなNestle(ネスレ)のマグカップをご紹介します。1940~50年代のShenango社製で、ぽってり厚みのあるつくり。Rich&#...
あたたかみのあるベージュ地に砂粒を散らしてロゴを縦に4つ並べた、特徴的なデザインのNestle(ネスレ)のマグカップ。ようやく状態の良いものが入荷したので、オンラインストアにアップしました。 1950年代までNestle...