ちょっと久しぶりにダイナーマグ
久しぶりに今日は女性のお客様が多くて、なんとなく新鮮な感じがしました。明日6/19(日)は休ませていただきますので、お気をつけ下さい。 しばらく日本のものが続いていたので、今日はアメリカのマグカップを。ぜひご覧ください。...
久しぶりに今日は女性のお客様が多くて、なんとなく新鮮な感じがしました。明日6/19(日)は休ませていただきますので、お気をつけ下さい。 しばらく日本のものが続いていたので、今日はアメリカのマグカップを。ぜひご覧ください。...
この週末は6/18(土)は営業、6/19(日)は休ませていただきます。値札がまだ付けきれていませんが、気になるもの、わからないもの、じゃんじゃんご質問下さい。 今日はオブジェ、記念品、ペーパーウェイトなど、ガラスの塊をい...
オンラインストアには毎日150~300人くらいのお客様にアクセスしてもらっていますが、今日アップしたのは2人くらいにひびいてくれればいいかな。ひとりよがりのものさし。ご覧ください。 この形を見てひらめいたのか、平安時代の...
服装を誤り、暖房をいれました。 今日は電化製品を4点。ご紹介してまいります。 1960年代のグッドデザインな東芝のトランジスタラジオ。小キズやくすみ等は多少見られますが、おおむねキレイなコンディションをキープしています。...
週一の皆さん、はじめて平井駅をおりて来てくれた皆さん、ありがとうございました。都心部に比べると数は少ないですが、あわせて寄って欲しい店はいろいろあるので、気軽に聞いて下さい。6/14(火)は定休です。 さて、今日は手ごろ...
店の入口付近で立ちすくんだまま奥へ入らず、そのまま帰ってしまうお客様がいらっしゃいますが、奥に入るのを躊躇するくらい商品量MAXです。この週末は6/11(土)は営業、6/12(日)は休ませていただきますので、よろしくお願...
今週は6/7(火)、6/8(水)、6/12(日)を休ませていただきますので、どうかお気をつけ下さい。 今日は2点オンラインストアにアップしました。ご紹介してまいります。 タグも残っていてほぼ未使用と思われる1970年代の...
昨日アップした工場系の商品の売れ行きがイマイチで少し凹んでましたが、今日は革細工職人でありインスタグラマーでありユーチューバーでもあるamu55さんがYou Tubeの撮影に来てくれて、 撮影した動画をほんの少しだけ観さ...
仕入れのため6/3(金)、6/4(土)を休ませていただきますが、6/5(日)は営業しますので、よろしくお願いいたします。 今日は工場で使われていた何かの部品や工具、型を抜いたあとの金属ブロックなど合わせて23点ほどオンラ...
今週は仕入れもあって5/31(火)、6/3(金)、6/4(土)を休ませていただきます。休みが多くなってしまい申し訳ありませんが、どうかお気をつけ下さい。 今日は食器やポットなどのキッチンアイテムをいくつかアップしました。...
この週末は5/28(土)は営業、5/29(日)は休みますので、どうかご注意ください。 へたに流行っただけに、ブームが去った後、「あの店、まだ売ってるよ」なんて思われたらイヤだな、なんて思いながら、これからもたまにアップし...
今日はまとまりなく色々なものをアップしました。早速ご紹介してまいります。 アルミを削り出して作った何かのパーツになります。なにか小さなものを入れておいたり、お香立てやキャンドルホルダーなんて使い方もできそうです。どのよう...
今日はデジタルの腕時計と置時計をアップしました。デジタル時計の7本の棒で組み合わされる数字のフォントが好きです。 この上なくチープなデジタル時計。未使用のため基本的にダメージは見られませんが、イエロー×ブルーのみ風防に擦...
明日火曜は定休です。どうかお気をつけ下さい。 今日は食器類をいくつかアップしました。早速ご紹介してまいります。 フランスはDuralex(デュラレックス)のカップ。1970~1980年代のもので、箱入りのまま保管されてい...