ベージュのプレート

シンプルなダイナープレート

極々シンプルなダイナープレートをアップしました。カラーはホワイトとベージュ。メーカーはBuffalo、Tepco、Homer Laughlinの3種類。作りはどれも厚手なので、大きなプレートは一枚でもそれなりの重量になり...

キャスター付きデスクチェア

インダストリアル&贅沢なデスクチェア

デスクチェアを2脚アップしました。昨日のフォールディングテーブルと同じく、配送不可の店頭受取のみとさせていただきますが、オンラインストアにはアップしたので、まずはのぞいてもらえると嬉しいです。 ブラックで統一されたこちら...

アウトドア用のフォールディングテーブル

アウトドア用のフォールディング・テーブル

アメリカより、アウトドア用のフォールディングテーブルが3台集まりました。 左:軽量なアルミ製。天板はバタフライタイプ。 中央:天板はリペイントされたファイバー素材で、バタフライタイプ。 右:天板は味の出まくったファイバー...

木製のドキュメント・トレイ

2段で使いやすい木製のドキュメント・トレイ

卓上サイズの整理・収納アイテムは、シンプルでいいなあと思ったものを仕入れていますが、毎度すぐに嫁ぎ先が決まってくれるのは、共感してもらっている証拠かと思い、嬉しく思っています。 今回入荷したのは、2段になった木製の書類用...

ブッチャーズ・フック

車輪の付いた肉屋のミートフック

映画ロッキーの有名なシーンの一つに、ロッキーが精肉工場のデカイ肉塊をサンドバックがわりにトレーニングする風景というのがあるが、その肉の塊を吊るしておくのに使うフック、通称ブッチャーズ・フックをアップしました。 ブッチャー...

木製の古いキッチンスプーン

使い込まれた木のキッチンスプーン

ちょこちょことお問い合わせいただいていた木製のキッチンスプーンが、ようやく再入荷しました。前回入荷した際は、意外とすぐに売り切れてしまいましたが、使い勝手の良さと見栄えの点で、うちの家内も大のお気に入りの一品です。 使い...

型染めされた木綿の布団皮

両面楽しめる日本の藍染めカバー

アジアの布類の写真をひととおり撮り直すついでに、一枚だけアップしていなかった日本の古布も撮っておきました。型染めされた木綿の布団皮、いわゆる掛け布団カバーになります。 模様は表面のみで、裏側はスリットが入っただけの藍一色...

ラオスのシルク織り布

ラオスのシルク織り布とモン族の衣装

昔ながらの染織文化が受け継がれるラオスより、美しいシルクの織布が2枚と(古布ではなく、新しい布です)、アップし忘れていたモン族の古布を1枚アップしました。 様々な色を使いながらも、派手さをおさえた色使いが特徴の一枚。ラオ...

苗族のブランケット

漢字が織り込まれた布と4mの細長い布

今日は漢字が織り込まれたミャオ族のブランケットと、4mを超す長細いモン族の帯をアップしました。 一番上の写真だけではぱっと見わかりづらいかもしれませんが、非常に珍しい漢字が織り込まれた布になります。もとは布団もしくはブラ...

トン族の古いベビーキャリー

中国の少数民族の古布 写真撮り直し

アメリカの古いものばかりが続いてしまったので、気分転換にアジアの古布の写真を撮りなおしています。今日はまず中国の少数民族の衣装やブランケットなど3枚をアップ。新たに入荷したものはないのですが、価格は見直してますので、どう...