日本の古いピクニックバスケット
明日1/12(土)~1/14(月)の3日間、実店舗にて新春セールを開催いたします。継続販売中の88/90 Productsさんの商品は対象外となりますが、それ以外で店頭に並んでいるものはすべて20~80%OFFとさせてい...
明日1/12(土)~1/14(月)の3日間、実店舗にて新春セールを開催いたします。継続販売中の88/90 Productsさんの商品は対象外となりますが、それ以外で店頭に並んでいるものはすべて20~80%OFFとさせてい...
88/90 Productsさん、adequateさん、うちの3店舗で開催してきたイベント「gift」は、明日12/22(土)までの開催となりますが、最終日は午後からadequateさんが再び来て下さいます。制作や素材に...
なにげにスルーされるお客様が多いのですが、adequateさんのエプロン、面倒くさがらずにぜひ一度試着してみて下さい。生地の色柄だけではなく、ポケットの位置や付け方、シルエットがすっごくいいことに気づくはずです。
イベント「gift」6日目。既にこのイベントに2度足を運んで下さっているお客様が何人もいらっしゃり、本当に嬉しい限りです。 さて、今日はまずadequateさんの商品をいくつかピックアップしてみたいと思います。 1950...
早いものでイベント「gift」も5日目となりました。イベント期間中は当店営業時間、通常は18時までのところ、20時まで営業してますので、お仕事帰りにでも立ち寄ってもらえたら嬉しいです。 さて、今日はadequateさんの...
やや小ぶりなサイズ感の竹カゴを2点アップしました。四角い方はA4がちょうど収まるくらいで、コロンとした方は弁当箱+αといったサイズ感になります。 四角い方は手を入れながら大切に使われていた様子で、持ち手の付け根は4箇所中...
スタンプこそありませんが、おそらくBell Systemの作業員が使っていたと思われるツールバッグです。 Bell Systemは電話通信事業を行う、日本でいうところのNTTのような会社。このBell Systemの電話...
GW後半の4日間は休ませていただきまして、この期間中にオンラインストアからご注文いただきましたお客様にはお待たせをしてしまい大変申し訳ありませんでしたが、本日分はなんとか発送完了しました。 さて、今日は2点アップしており...
飴色になった日本の古いバスケット。大正~昭和のはじめ頃に作られていた一品です。 蓋と側面はふっくらとふくらんでいて、上品でやさしい感じのフォルム。編みはがっしりと硬めで、丈夫な印象です。 籐の状態はとても良く、色づいてい...
2017年最後にご紹介するのは、蚊帳(かや)に使われていた古布のストールです。蚊帳といったら麻素材はよく見ますが、たまに綿素材のものが見つかります。目の粗いところは同じですが、綿なのでゴワゴワ感がまったくなく、ふわっとし...
久しぶりに大正バスケットを2つほどアップしました。小ぶりな方はB5、大きな方はA4サイズが寝かせて収まるくらいのサイズ感となっております。 大きな方は残念ながらダメージがあるため格安での販売となりますが、でも活躍の場は十...
状態の良い籐のバスケットが久々に入荷しました。大正~昭和初期の一品です。 入荷時、ありがちなカビ臭や目立った汚れはなく、留め具の錆びも見られませんでした。籐は多少アメ色に近づいてはいるように思われますが、さほど濃く色づい...
シンプルなアルミのシガレットケースが3点入荷しました。デスクトップカレンダーで有名なPark Shermanの一品です。 表面に浅いエンボス模様が入ってはいますが、それ以外に特に装飾はなく、デザインは極々シンプル。ですが...